福岡の天気
今日
09℃
04℃
明日
08℃
04℃
TNC NEWS
【出演】上海歌舞団(総勢65名)
【演目】舞劇「朱鷺」
☆日本中を感動の渦に巻き込んだ舞劇「朱鷺」愛と感動のダンスドラマ、待望の再来日公演!
2014年、そして2015年の全国公演で大好評を博し、日中友好の新時代を開くステージともなった上海歌舞団の舞劇「朱鷺」が、再び民音のステージに登場します。
トキは、万葉集などに「桃花鳥」と記され、日本で古くから愛されてきた鳥で、中国でも「東方の宝石」、「吉祥の鳥」として親しまれてきました。20世紀に入り、乱獲や深刻な環境破壊のためトキは激減し、絶滅の危機にひんしました。日本、中国ともに国を挙げて保護活動に取り組む中、1999年に中国から中日友好の象徴として、つがいのトキが日本に贈呈されました。近年、佐渡での人工繁殖や地域ぐるみの保護活動により、トキの野生復帰が着実に実を結んでいます。
舞劇「朱鷺」は、日中友好の象徴であるトキをモチーフに、両国友好のさらなる発展を願って日中共同で制作された友好と平和の舞台です。日中両国の民話に想を得て、千年の時空を超えた人間とトキとの深い心の交流を通し、自然と人間の共生を表現しています。2015年の公演では、舞踊、音楽、舞台美術が一体となった、幻想的で美しい、希望の未来を描く感動のステージに全国各地で絶賛の声が多く寄せられました。その後、中国国内のみならずアメリカなどでも公演が行われ、その上演回数は現在計300回を超え、2014年の初演から10年を経た現在でも、各地で感動の輪が広がっています。
2014年のプレビュー公演では、当時の安倍首相が公演を鑑賞し、その後の日中首脳会談でも公演が話題となりました。2020年に予定されていた日本公演は、大きな期待が寄せられる中、新型コロナウイルスの感染拡大により断念。民音では、2024年に中国雑技団を招聘し、コロナ禍を経て日中文化交流を再開しました。
民音と中国の文化交流が開始されてから50周年を迎える2025年、日中友好の新時代を象徴する、上海歌舞団による舞劇「朱鷺」の再演にぜひご期待ください。
開催日程 | 2025年3月5日(水)①14:00開演 ②19:00開演 |
---|---|
会場 | 福岡サンパレスホテル&ホール |
料金 | A席:¥10,000 B席:¥9,000 C席:¥8,000 (全席指定・税込) ※未就学児童の入場はご遠慮ください。 |
主催 | MIN-ON、TNCテレビ西日本 |
後援 | 中華人民共和国駐日本国大使館、一般財団法人日本中国文化交流協会、公益社団法人日本中国友好協会、一般社団法人日中協会、中華人民共和国駐福岡総領事館、福岡県、福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、西日本新聞社 |
協賛 | 株式会社アルプ、東日印刷株式会社 |
お問い合わせ | MIN-ON福岡 ℡092(629)3050 |
Copyright © Television Nishinippon Corporation.All rights reserved.