2022/06/22 19:10
参議院議員選挙公示16名出馬 有権者に向けて“第一声” 福岡県
参議院議員選挙が、6月22日公示されました。
立候補の受け付けは、22日8時半から県庁で行われ、与野党あわせて過去最多の16人が届け出ました。
届け出後、各候補者は早速街頭などに立ち、有権者に向けて第一声を発しました。
(届け出順)
◆立憲民主党・古賀之士氏(63)
「ヨーロッパは消費税減税がスタンダードです。イタリア、ギリシャまで消費税を下げているんです。なんで日本はこんな硬直化した政策しかできなくなったんでしょうか?物価高対策やらせてください」
◆NHK党・熊丸英治氏(52)
「警察署を解体する。そして新生、新しい検察庁を作ると。人材をいろいろと生かして、お付き合いを生かして、そして新しい組織を作るようなことができればと思っております」
◆社会民主党・福本貴紀氏(49)
「競争社会をやめにして、この地域で皆が支え合って助け合って生きていく、共同社会を作らなければならない。私はその必要性を考えています、感じています」
◆公明党・秋野公造氏(54)
「コロナがあっては治療薬の確保も、そしてワクチンの確保も実現をさせていただいて、命を守る取り組みに頑張らせていただいた」
◆国民民主党・大田京子氏(43)
「私たちは右も左も関係なく、与野党を超えて国民のためだけに行動している政党です。国民の生活を豊かにするために、目の前の皆さんの命を救うための行動です」
◆れいわ新選組・奥田芙美代氏(45)
「今の国会は大嘘つきだらけです。でも、嘘がもうつき通せなくなっている。消費税は廃止です。なにとぞ、れいわ新選組を支えてください。皆様お一人お一人のお力で支えてください」
◆日本維新の会・龍野真由美氏(49)
「改革の第一歩を歩み出さないと、本当に何も変わらないんです。共感していただいた皆様とともに新しい社会、今と未来への責任を持てる社会を作るため、全力を尽くしていきたいと思っております」
◆日本共産党・真島省三氏(59)
「大企業の内部留保に課税して10兆円を作って、中小企業の社会保険料をうんと軽くして賃上げを後押しし、最低賃金時給1500円、必ず実現してまいります」
◆自由民主党・大家敏志氏(54)
「災害・戦争・コロナ・物価高。このことには、いただいた税金をきちんとした形で万全の対策をとっていきたいと思っています。我々に安定した基盤を与えていただきたい」
◆NHK党・和田昌子氏(41)
「看護師の質の向上、医療の質の向上と、ママを現役でやっているので女性活躍推進応援と子育ての応援です」
◆NHK党・真島加央理氏(39)
「少子高齢化をとにかくどうにかしたいと思いまして。好きな人を見つけるんです。好きな人をとにかく見つけて結婚して、子どもを産むんです。そしたらですね子どもが増えて少子高齢化対策も何とかなりますよ」
福岡選挙区にはこの他に、ご覧の5人も立候補し、それぞれの政策を有権者に訴えています。
▼立候補者
日本第一党・先崎玲氏(65)
無所属・対馬一誠氏(62)
諸派・組坂善昭氏(75)
参政党・野中しんすけ氏(35)
幸福実現党・江夏正敏氏(54)
「物価高」や「景気と雇用」などの対策が主な争点とみられ、ロシアによるウクライナ侵攻を受けた「外交・安全保障」の議論も注目されそうな今回の参院選。
投票は、一部の地域を除いて7月10日に行われ、即日開票されます。
最新のローカルニュース