![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2025.11.14(金)
壱岐イルカパーク&リゾート
| 住所 | 長崎県壱岐市勝本町東触2668-3 |
|---|---|
| 電話 | 0920-42-0759 |
入場料金 *全て税込み
大人1000円 小中学生500円 未就学児 無料
触れ合い体験 *全て税込み
おててにチュー 2000円
ほっぺにチュー 3000円
イルカと握手 3000円
イルカとハグ 3000円
*週末GOにて紹介
![]()
![]()
![]()
![]()
2025.11.13(木)
Hakata//yamadaya 野間本店
| 住所 | 福岡市南区野間1-10-20 |
|---|---|
| 電話 | 092-555-9258 |
みたらし侍 1890円(税込み)
花より団子ロング串 2680円(税込み)
ご褒美缶だんご 695円(税込み)
*全て本店価格
*バカだなぁグルメにて紹介
![]()
![]()
![]()
![]()
2025.11.13(木)
アートホテル小倉ニュータガワ
| 住所 | 北九州市小倉北区古船場町3-46 |
|---|---|
| 電話 | 093-521-7007 |
◎隠れ家つつじ たまて箱御膳 3800円(税込み)
*1日10食限定 11/28までの平日限定特別料金
*2日前までの要予約
時間 11:30~14:30 *最終入店13:30
◎LOUNGE AZALEA 秋色AFTERNOON TEA 3300円(税込み)
*平日・特定不定休日限定
*2名様より予約可能 要予約
提供時間 14:00~16:00
*中継にて紹介
![]()
2025.11.12(水)
博多天ぷら のぼせもん
| 住所 | 福岡市早良区西新5-1-11 |
|---|---|
| 電話 | 092-832-3388 |
ニラのかき揚げ黄身醤油 380円(税込み)
本マグロレア天 440円(税込み)
のぼせもん天丼 1200円(税込み) *ランチのみ
*AGETATEにて紹介
![]()
![]()
![]()
2025.11.12(水)
腸活カフェBI:CHO
| 住所 | 福岡市中央区春吉2-9-1 |
|---|
腸活ビーフプレート 2290円(税込み)
腸活ランチプレート 1590円(税込み)
*野菜は季節によって変わります。
バランスサラダプレート 1790円(税込み)
*中継にて紹介
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2025.11.11(火)
神戸サンド屋 七隈店
| 住所 | 福岡市城南区七隈6-13-1 |
|---|
ツナ・タマ・トマト ミックス 330円(税込み)
スモークサーモン&アボカド・クリームチーズ 430円(税込み)
ストロベリーミックス 400円(税込み)
*パラぶらりにて紹介
![]()
2025.11.11(火)
kutsurogi+ tenjin
| 住所 | 福岡市中央区渡辺通5-2-8 |
|---|---|
| 電話 | 092-707-3773 |
日替わりカレーランチセット 1500円(税込み) *平日価格
米粉ワッフルプレート 生ハムとアボカド 1430円(税込み) *天神店限定
kutsurogi+pie 550円(税込み)
*中継にて紹介
![]()
![]()
2025.11.10(月)
旧志免鉱業所 竪坑櫓
| 住所 | 福岡県糟屋郡志免町志免495-3 |
|---|---|
| 電話 | 092-935-7100(志免町役場社会教育課) |
立入禁止区域に特別潜入
年1回の一般への内部公開あり
*福岡びっくり!レトロ報告にて紹介
![]()
記事がありません。















★フクオカQは、今年創業100年経つ福岡発祥の総合ディスカウントストア「ミスターマックス」からクイズを出題!日用品から家電製品まで6万点以上の豊富なアイテムを安く提供し続ける秘密とは?そして、プライベートブランド商品のこだわりを知るため本社へ突撃!この冬オススメのアイテムとは?さらに、お客さんの満足度を上げるために行っていることなど「ミスターマックス」の魅力を盛りだくさんでお届けします。★福岡びっくりレトロ報告は、古賀市のレトロなスポット巡り。絶品カステラを出す老舗の意外な車庫にびっくり!さらに住宅街で店を営む隠れ家的「洋装店」を捜索。こだわりの洋服だけでなく昔話のような織り機が並ぶ不思議な店内は必見です。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は筑後市にある老舗織物メーカー「宮田織物」からお届け!出荷のピークを迎えている「綿入りはんてん」の工場に特別潜入します。また、工場に併設している直売所で定番から新作まで種類豊富なオリジナリティ満載のはんてんもご紹介します。