これまでの放送内容

2017年7月31日(月)OA

天気予報からスタート▽夢は聖地・甲子園へ…東筑高校女子応援団長に密着▽来月入居へ!豪雨被災地の仮設住宅▽週末ホークス&アビスパ▽電車がビアガーデンに変身!?

【17時台】
▽「天気予報①」
いまの福岡&あすの朝までの気象情報をじっくりと!
▽「みんなのニュース福岡①」
きょう起きた全国&福岡のニュースをしっかりと!
▽「とことん!!」
世の中を賑わせている気になるニュースや話題をとことん取材!
▽「キキダス」
MC山口喜久一郎&新垣泉子が福岡の皆様の意見、気持ちをキキダス!
▽「やくさん」
芸能界の気になる話題をやくみつるさんの独自目線で!
【18時台】
▽「みんなのニュース福岡②」
その日福岡で起こった最新ニュースを独自の視点ですばやくお届け!
▽「天気予報②」
週末の気象情報を詳しく!分かりやすくお知らせ!
▽「ももスポ」
ソフトバンクホークスやアビスパの情報をしっかりとお届けします
▽「ももち浜調査隊」
福岡の流行り&ブームを番組スタッフが徹底調査!
高校野球・福岡大会を制し、甲子園出場を決めた福岡県立東筑高校。スタンドでは東筑ナインの勝利を信じ、エールを送り続けえた応援部の姿が。60年以上の歴史と伝統がある応援部ですが現在、部員はたったの7人。 そして応援団長は女子。幼いころから父の影響で試合を観戦し続け、いつしか東筑高校の応援部に入ることを夢み続けた彼女。入団当時は何度もやめたいと思いながら、スタンドに立ち続けた彼女の夏に密着します。

出演者:大谷真宏  (TNCアナウンサー) 新垣泉子  (TNCアナウンサー) 四位知加子 (TNCアナウンサー) 松尾幸一郎 (TNCアナウンサー) 吉川貴司 益山美保  (気象予報士)

ももち浜ストア

▽天神・夏のおでかけ中継 ・今年はさらに魅力アップ!天神涼園地 ・大濠花火大会に最適テイクアウトグルメ ▽福岡えずい(ヤバイ)スポット巡り ・苦情殺到のサービス

今、おススメの天神の2つのおでかけスポットからその魅力を生中継!

毎年恒例となった天神涼園地が今年は、さらにパワーアップ!小さなお子さんも大満足する内容に!さらに、明日開催される大濠花火大会に最適なテイクアウトグルメも合わせてご紹介します!

恐ろしい、怖いなどを意味する博多弁の「えずい」という言葉。最近では若者言葉の「ヤバイ」の意味合いも持ってきているように思われます。今回は「福岡えずいスポット巡り」と題し、県内にあるえずい場所や人を訪ねます。

電動自転車でも苦戦する急すぎるえずい坂道、密集率がえずい人形の館、苦情が殺到しているという飲食店の謎のえずいサービスなどなど。あなたも見れば思わず「えずい!」と言わずにはいられないネタ満載でお届けします。

出演者:大谷真宏(TNCアナウンサー) 新垣泉子(TNCアナウンサー) ケン坊田中 高田課長 中澤裕子 阿部哲陽 椎木樹人 浜崎日香里(TNCアナウンサー) ほか

居酒屋もっこり2号店

【住所】糸島市波多江駅北4-5-6
【電話】092-323-3027
【営業時間】17:00~翌3:00
殺人餃子
ハバネロの50倍といわれる激辛ソースを熱々の鉄板餃子にかけ
うちわで扇ぎ刺激臭を吹きかけるという謎のサービス

*福岡えずいスポット巡りにて紹介

詳細はこちら

えずい坂道

【住所】福岡市中央区小笹
こんなまっすぐで急な坂道見た事がないというレベルの坂道

*福岡えずいスポット巡りにて紹介

詳細はこちら

えずい館 世界の人形館

【住所】久留米市三潴町西牟田6557-89
【電話】0942-65-1133
館長が集めた世界各地の人形がぎっちり並んでいます

*福岡えずいスポット巡りにて紹介

詳細はこちら

えずい角度

【住所】宗像市山田1619-8 ふれあいの森総合公園
【電話】0940-35-6548
宗像市のふれあいの森総合公園にある、ほぼ直角のすべり台

*福岡えずいスポット巡りにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.19(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★今週の週末GO!佐賀・三瀬村の旅。地元の上質なお肉を炭火の焼肉でいただける人気店で「みつせ鶏」「佐賀牛」「肥前さくらポーク」を堪能!寒暖差のある三瀬村にはリンゴ園も!リンゴが美味しい季節にリンゴ狩りを体験。入園料を支払ったらリンゴが食べ放題!しかも、リンゴそのままの大きさのアップルパイも…中には何とアレが!さらに、人気のコミュニティーカフェで三瀬村に夫婦で移住してきた店長とも出会いました。「愛され食堂~つないで100年~」。創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は高宮・平尾エリア。土居君が大苦戦!そんな中訪れたのは博多華丸さんが幼いころから通っていたという喫茶店。さらに平尾の豆腐屋さんが提供する絶品定食、人気の豆汁に感動!今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★福岡で話題のもの流行りのものをプロ独自目線のランキング形式で紹介するコーナー「ピタッと。ランキング」。新米も古米も関係なく、美味しいご飯が食べたいですよね?そこで今回は!お米にまつわる商品を取り扱うイフスタイルショップAKOMEYA TOKYOで、ごはんのお供にピッタリな商品をご紹介!老若男女誰もが好む栄養満点のフレークや、美味しすぎるあまり、スタッフが転職を決意したという驚きの商品が登場!★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡市中央区大手門にオープンしたばかりの「紅茶に癒やされる隠れ家カフェ」からお届け。20種類以上の紅茶をスタッフが選んでお届けする「ティーフリー」スタイルの紅茶飲み放題を堪能します。また、スコーンやサンドイッチなど紅茶に合うグルメもご紹介します。

月別アーカイブ

  • 2017年7月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram