これまでの放送内容

2019年2月21日(木)OA

ももち浜ストア

▽常識を覆す?進化する定番モノを特集 ・福智町の静かじゃない図書館 ▽桜とマグロが旬の大分・津久見が旅ドキ ▽福岡にある“巨大な森”の秘密とは?

今日は「型破り!常識を超えた定番モノ」を特集。皆さん、消火器は「赤」だと思ってませんか?実は今、赤以外の消火器も発売されているんです!また餃子といえば「ビール」という方も多いのでは?餃子激戦区の福岡で「餃子とビール」ではない、餃子とあのお酒を出すお店に迫ります。さらに醤油の常識を覆した、今月発売の「○○醤油」や、福智町にある常識を超えた図書館って一体!?見ドキ、行きドキな旬のスポットを旅するコーナー「旅ドキ」。今回は、土居祥平と中島綾菜が、河津桜が見頃で、まぐろフェア開催中の大分県津久見市を旅します。マグロの養殖が盛んな津久見市のマグロ「ヨコヅーナ」を贅沢に使ったマグロ丼や地元の郷土料理ひゅうが丼を堪能。「イルカの水族館」で餌やりやイルカに乗って楽しんだり、マグロ漁業で有名な保戸島名物である「かずまき」など、津久見をまるごと満喫します。閑静な住宅地として人気のエリア「福岡市南区平和」。実はそんな人気の住宅地に広がる「謎の巨大な森」があったんです。なぜ今も大きな森が残っているのか?知られざる森の正体とは!?調査をしていくと、今の福岡を作ったといっても過言ではない“ある大物”との繋がりがあったんです!

出演者:大谷真宏(テレビ西日本アナウンサー) 新垣泉子(テレビ西日本アナウンサー) 高村公平 花田伸二 あべてつあき(レモンティー) えもとりえ 土井祥平 中島綾菜 椎木樹人 浜崎日香里(TNCアナウンサー) ほか

汐の音

【住所】大分県津久見市高洲町3824-69 うみえーるつくみんち2F
【電話】0972-85-0008
【営業時間】11:00~14:00 *夜は予約のみ
【定休日】不定休
ぜいたくまぐろ丼 1940円(税込)
まぐろのひゅうが丼 870円(税込)

*旅ドキ 大分県津久見市エリアにて紹介

詳細はこちら

うみたま体験パーク つくみイルカ島

【住所】大分県津久見市大字四浦2218-10
【電話】0972-85-3020
【営業時間】10:00~16:00 *季節により延長あり
入場料金 大人(高校生以上)1000円 小人(小・中学生)600円 幼児(4歳以上)500円 *すべて税込
プレミアムふれあい体験 イルカと泳ごう 6000円(税込) *ウエットスーツレンタル代2000円
イルカとパチリ 1人500円 2~5人1000円 *すべて税込
イルカ餌やり体験 500円(税込)

*旅ドキ 大分県津久見市エリアにて紹介

詳細はこちら

(有)やま丸

【電話】津久見事務所 0972-82-2507
片道 大人860円 子ども430円 *すべて税込

*旅ドキ 大分県津久見市エリアにて紹介

詳細はこちら

穂門ノ郷

【住所】大分県津久見市保戸島1126
【電話】0972-87-2831
【営業時間】7:30~12:00
かずまき 120円(税込)
レモンケーキ 150円(税込)

*旅ドキ 大分県津久見市エリアにて紹介

詳細はこちら

シャンパンと餃子のお店M’s(ミューズ)

【住所】福岡市中央区渡辺通5-24-37 天神第5レジデンス江崎3F
【電話】092-406-2699
【営業時間】18:00~23:00os
【定休日】毎週日曜・月曜
トリュフとポルチーニ餃子 790円+税
ミューズ餃子 400円+税
大葉餃子 500円+税
海老餃子 600円+税
シャンパン(グラス) 900円+税

*常識を超えた定番商品特集にて紹介

詳細はこちら

フンドーダイ五葉

【住所】熊本県熊本市北区楠野町972
【電話】096-245-0111
透明醤油 500円+税

*常識を超えた定番商品特集にて紹介

詳細はこちら

福智町図書館・歴史資料館 ふくちのち

【住所】福岡県田川郡福智町赤池970-2
【電話】0947-28-2855
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】毎週火曜・毎月1日 *2/21・22は特別整理のため休み

*常識を超えた定番商品特集にて紹介

詳細はこちら

ヨドバシカメラ博多

【住所】福岡市博多区博多駅中央街6-12
【電話】092-471-1010
お得な13%特別ポイント還元アップセール 3/31まで開催

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.07.04(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂~つないで100年~」。創業が合計「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は福岡市博多区住吉エリアで調査。とろとろお肉が人気の欧風カレーに夫婦で営んできた愛され中華店の珍しい豚肉天ぷら定食、さらに福岡でなぜか東京生そばの看板を出すお店の歴史をさぐると驚きの理由が発覚!今回も創業100年越えを目指し愛されメニューを食べつくします★今週の週末GO!は南国の宮崎市の旅!県外からのお客さんも多く訪れる人気店「百姓うどん」で、衝撃の超ビッグサイズのうどんやかき氷が登場!宮崎市フェニックス自然動物園では、園内を50頭のヤギが大移動する名物の光景やフラミンゴが優雅に飛ぶフライングショーも。先月から新たに生まれ変わったフェニックス・シーガイア・リゾートで電動ゴーカートのサーキットやコンドミニアムとコテージのプールサイドでBBQを堪能!★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大丸福岡天神店からお届け!季節限定!この夏食べたい今年注目の夏スイーツBEST3をご紹介。ふっくらと炊き上げた小豆を柔らかなゼリーで包んだ風味豊かな「ひやしあずき」など季節限定の涼スイーツをご紹介します!

月別アーカイブ

  • 2019年2月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram