これまでの放送内容

2023年6月19日(月)OA

ももち浜ストア

①マリンワールドからクイズ クマノミの驚きの生態&イルカの衝撃事実 ②食欲が落ち気味な夏にオススメ!冷やし麺③Zちゃんと昭平さん 女子の懐かし遊び体験!ゴム跳び

★梅雨でも屋内施設であれば雨の日でも楽しめる!というわけで今回は、福岡の屋内施設を代表するマリンワールド海の中道からクイズを出題!外洋大水槽では“あるもの”が頻繁に拾われる?さらにそれを利用した驚きのアイテムが?そして水族館のアイドル・イルカには、我々が知らない、ある驚くべき真実が…。今回はディープなトリビアの連続です!★夏が近づき、徐々に気温が上がってくると食欲も落ち気味に…。そんな夏にぴったりなのが冷やし麺!博多区のホテル内にある中華料理店では、この夏限定の冷やし担々麺を提供。さらに、行列必至の人気味噌ラーメン店の冷やし麺は、素材にこだわりシンプルを極めた一杯。久留米のイタリアンのお店では夏にぴったりの果物の爽やかさを感じる冷製パスタが!美味しく涼しい冷やし麺で、暑い夏を乗り切りましょう!★昭和・平成を彩った流行・人・物をZ世代女子が体験する企画「Zちゃんと昭平さん」。今回は「懐かしの女子の遊び」がテーマ。大流行した紐を編む懐かしの手芸アイテムが登場。さらに昭平世代の女子ならみんなやっていた「ゴム跳び」にも挑戦!

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 岩本初恵 巻誠一郎 高村公平 磯田久美子 阿部桜々 楠田瑠美 あべてつあき(レモンティ) 五十嵐悠香(テレビ西日本アナウンサー)

ザ ロイヤルパークホテル 福岡

【住所】福岡市博多区博多駅前2-14-15
THE Select 選べるメイン2品 1890円(税込み)

*ももち特集にて紹介

詳細はこちら

らーめん はや川

【住所】福岡市南区玉川町11-11
汁なし冷やし(塩) 950円(税込み)

*ももち特集にて紹介

詳細はこちら

カタルキッチン

【住所】久留米市通町111-27
やりいかと明太子の冷製レモンパスタ 1430円(税込み)

*ももち特集にて紹介

詳細はこちら

マリンワールド 海の中道

【住所】福岡市東区西戸崎18-28

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

フクオカ エフェクト

【住所】福岡市西区西の丘2-1
【電話】092-407-6113
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】年始のみ

*中継にて紹介

詳細はこちら

トライ・アム サンカクヤ姪浜店

【住所】福岡市西区内浜1-15-43
【電話】092-884-2612
【定休日】お盆・正月
ワンダーリリアン 1430円(税込み)

*Zちゃんと昭平さんにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.11.14(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂~つないで100年~」は北九州市小倉南区で調査!地元の名店・とり料理の食堂が登場!安くてボリューム満点のチキンカツ定食に土居君もびっくり!さらに、一時は市内に20店舗以上展開していた人気お好み焼き屋も!拡大のきっかけはまさかの深海魚!?愛される秘訣に迫ります。★今週の週末GO!は長崎県壱岐市の1泊2日旅。2年前にオープンした日本初の木造4階建てのビルへ。宿泊施設を兼ねたビルのカフェで壱岐牛カレーをいただきました。そして宿泊ホテルで地元食材を使った豪華な会席料理が登場!2日目の朝に鮮魚市場の競りを見学し、競り落とした魚を使った焼き魚刺身定食をオシャレな食堂で堪能。壱岐イルカパーク&リゾートでは、ほっぺたにチュー、握手、ハグなどイルカとふれあい体験も!★「朝光のあさひる土鍋ごはん」。今回はみやま市へ。今、旬を迎えているセロリ。収穫が始まったばかりのハウスで朝光くんも収穫体験!セロリの歯ごたえと香りを活かした土鍋料理を作ります! ★生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。きょうから始まったららぽーと福岡恒例の「ブラックフライデー」の様子をお届け!ファッションアイテムや雑貨など限定のセール品をご紹介します。

月別アーカイブ

  • 2023年6月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram