これまでの放送内容

2025年7月7日(月)OA

ももち浜ストア

▽フクオカQ うきはの老舗そうめん工場に潜入 ▽Zちゃんと昭平さん お宝昭和雑誌&歴史ある時計店が カフェに進化 ▽あべちゃんカメラが行く 人気ホテルの優雅ビアテラス

★7月7日は七夕の日!織姫と彦星の出会いを祝う日といわれていますが、実は、七夕だけでなく、素麺の日でもあるんです!そこで今回は、うきは市の老舗製麺所「長尾製麺」からフクオカQ。創業250年を誇る老舗ならではのこだわりが盛りだくさん!さらに、美味しく素麺をいただけるポイントやうきは市の水に関する歴史もお聞きしてきました!★「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り博多区住吉編。博多祇園山笠の重要な役割を持つ時計店がカフェにリニューアル。そして昭和のサブカルチャーが全て揃う古本店では昭和男子のバイブルだったあの雑誌を発見!さらに駄菓子食べ放題の謎の店にも潜入します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡市中央区輝国にある福岡市街を一望できるホテル「ヒルトップリゾート福岡」からお届け!ビアテラスの新たなシンボルとなる開放的な「ルーフトップテラスエリア」がオープン!シェフ自慢の料理を味わいながら贅沢なひとときを満喫します。そして、豪華視聴者プレゼントもありますよ!

出演者:大谷真宏(TNCアナウンサー) 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 巻誠一郎 高村公平 岩本初恵 あべてつあき(レモンティー) 田中健二 阿部桜々 石橋弘崇(TNCアナウンサー)

長尾製麺

【住所】うきは市吉井町943
【電話】0943-75-3155

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

ふるほん住吉

【住所】福岡市博多区住吉4-14-3
【営業時間】土日祝のみ11:00~18:30

*Zちゃんと昭平さんにて紹介

詳細はこちら

昭和レトロBAR 駄菓子

【住所】福岡市博多区住吉3-9-18 3F
【電話】092-282-3041
【営業時間】18:00~翌6:00
【定休日】不定休
120分駄菓子食べ飲み放題 2420円(税込み)

*Zちゃんと昭平さんにて紹介

詳細はこちら

幸田時計店

【住所】福岡市博多区住吉3-5-13
【電話】092-281-4922
【営業時間】12:00~18:00
【定休日】不定休
シフォンケーキつきアイスコーヒー 350円(税込み)

*Zちゃんと昭平さんにて紹介

詳細はこちら

HILLTOP RESORT FUKUOKA

【住所】福岡市中央区輝国1-1-33
【電話】092-771-2131
THE GRADEN BRASSRIE 10/31まで開催
(営)17:30~22:00 *内2時間制
(休)悪天候時・休館日等
*公式HPまたは電話にて予約をお願いします。

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.02(火) 9:50〜
ももち浜ストア

★楠田瑠美とカーネギー松相が、幸せな人やおめでたいところへ駆けつけ、くす玉を割ってお祝いする『くす玉るみのハッピーハッピ』。まずは、福岡市の観光スポット能古島へ。島に史上初となったニューオープンのお店をお祝いします。さらに、30年以上家庭科教師を勤めた店主が念願の定食屋さんをオープン。お店を始めた理由に、2人もほっこりしました。★パラシュート部隊(斉藤優・矢野ペペ)の街ぶら企画「パラぶらり」。今回の「飯(めし)りとり」の舞台は、福岡市中央区高砂。高砂エリアは詳しいという斉藤の案内で「こ」で始まるグルメ探しを開始。しかし、有名店や人気店はあるものの「飯りとり」が、なかなか繋がらない。高砂、そして白金まで探索エリアを拡大したが結果は?そして、ぺぺの大正琴は今回も「マツケンサンバⅡ」に挑戦します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して「旬のネタ」を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大名に新しくオープンした「一丁目なんから食堂」から中継!チキン南蛮と唐揚げを両方食べたいという夢を実現した名物、「チキン南蛮&唐揚げ=なんから定食」をご紹介!さらに、店内には自分で卵料理を作れちゃう遊び心満載なセルフコーナーも!物価高でもガッツリいただける定食屋は必見です!

月別アーカイブ

  • 2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram