これまでの放送内容

2019年11月19日(火)OA

ももち浜ストア

▼紅葉&食と満喫!秋の有田陶磁器まつり ・注目作家にミシュラン獲得そば店も ▼寒い冬に…パジャマ人気再燃!? ▼マネー特捜部!福岡How街 ・人気コスモス園(秘)お金事情

毎年GWに100万人以上の人出で賑わうことで知られる「有田陶器市」。実は秋にも人気のイベントがあるんです。それが今年で15回目を迎える「秋の有田陶磁器まつり」。趣ある街並みを歩きながら、紅葉とともにゆっくりと器を楽しんでもらうというもので、一足早く堪能しました!注目の若手作家の作品や、有田焼と〇〇のコラボ。さらにミシュランガイドにも載った、本格そばのお店など、有田に行きたくなる情報満載です。本格的な冬が近づき、朝布団から出たくない…という方も多いのでは?今回は「睡眠」、特に最近人気が再燃しているといわれている「パジャマ」や「ルームウェア」に注目しました。実際の売り場で本当に売れているのか?そして科学的に開発されたパジャマのスゴさとは?これから寒くなる冬を日常の快適な眠りで乗り越えられること間違いなしのオススメパジャマも登場します。お金大好き矢野ぺぺがあらゆる場所のお金事情に迫る企画「マネー特捜部 ふくおかHow街」!今回は秋の風物詩コスモスが見頃を迎えた「のこのしまアイランドパーク」へ!なぜこの入園価格?コスモスの管理費は?手作り施設でもかかってしまうお金とは?そして入園前にまさかの出会いが!今回はインスタ映えスポットも調査しながら気になるお金のあれこれを捜査します!

出演者:大谷真宏(TNCアナウンサー) 浜崎日香里(TNCアナウンサー) あべてつあき(レモンティー) 矢野ペペ(パラシュート部隊) えもとりえ 藤本一精 椎木樹人 たべひとみ 阿江保智(TNCアナウンサー)

手塚商店

【住所】佐賀県西松浦郡有田町大樽1-2-2
若手作家の個性的な作品を中心に展示・販売しています。
染錦蜘蛛の巣梅紋鉢 7500円(税込)

*秋の有田陶磁器まつりの楽しみ方特集にて紹介

詳細はこちら

九州陶磁文化館

【住所】佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1
【営業時間】9:00~17:00
特別企画「有田×野老」展 11/24まで開催
観覧料 大人600円 大学生300円 高校生以下 無料

*秋の有田陶磁器まつりの楽しみ方特集にて紹介

詳細はこちら

艸窯(そうがま)

【住所】佐賀県有田町中樽2-28-14
練り上げ技法の体験をしました。
陶磁器まつり限定 クリスマス5練り上げワークショップ開催
11月20~24日 10:00~17:00 3500円(税込)*送料別

*秋の有田陶磁器まつりの楽しみ方特集にて紹介

詳細はこちら

そば処のりとう

【住所】佐賀県西松浦郡有田町南山丁426-1 乃利陶窯内
【営業時間】金曜・土曜・日曜 11:00~15:00 *秋の有田陶磁器まつり期間中は毎日営業
十割そばセット 1650円(税込)

*秋の有田陶磁器まつりの楽しみ方特集にて紹介

詳細はこちら

博多阪急

【住所】福岡市博多区博多駅中央街1-1 7F
ワコール「睡眠科学」ふわごころ
レディース16500円~(税込) メンズ 18700円(税込)
ワコール「睡眠科学」あたたかくつつむパジャマ 13200円(税込)
ワコール「睡眠科学」寝返りを考えたパジャマ 17600円(税込)

*とれたて!にて紹介

詳細はこちら

GU イオンモール福岡店

【住所】福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1
マシュマロフィールラウンジセット 2490円+税
マシュマロフィールクマミミパーカラウンジセット 2490円+税
マシュマロフィールショールカラーセット(スノー) 2490円+税 *超大型店限定アイテム

*とれたて!にて紹介

詳細はこちら

TOTOミュージアム

【住所】北九州市小倉北区中島2-1-1
【電話】093-951-2534
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】月曜
見学無料

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.19(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★今週の週末GO!佐賀・三瀬村の旅。地元の上質なお肉を炭火の焼肉でいただける人気店で「みつせ鶏」「佐賀牛」「肥前さくらポーク」を堪能!寒暖差のある三瀬村にはリンゴ園も!リンゴが美味しい季節にリンゴ狩りを体験。入園料を支払ったらリンゴが食べ放題!しかも、リンゴそのままの大きさのアップルパイも…中には何とアレが!さらに、人気のコミュニティーカフェで三瀬村に夫婦で移住してきた店長とも出会いました。「愛され食堂~つないで100年~」。創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は高宮・平尾エリア。土居君が大苦戦!そんな中訪れたのは博多華丸さんが幼いころから通っていたという喫茶店。さらに平尾の豆腐屋さんが提供する絶品定食、人気の豆汁に感動!今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★福岡で話題のもの流行りのものをプロ独自目線のランキング形式で紹介するコーナー「ピタッと。ランキング」。新米も古米も関係なく、美味しいご飯が食べたいですよね?そこで今回は!お米にまつわる商品を取り扱うイフスタイルショップAKOMEYA TOKYOで、ごはんのお供にピッタリな商品をご紹介!老若男女誰もが好む栄養満点のフレークや、美味しすぎるあまり、スタッフが転職を決意したという驚きの商品が登場!★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡市中央区大手門にオープンしたばかりの「紅茶に癒やされる隠れ家カフェ」からお届け。20種類以上の紅茶をスタッフが選んでお届けする「ティーフリー」スタイルの紅茶飲み放題を堪能します。また、スコーンやサンドイッチなど紅茶に合うグルメもご紹介します。

月別アーカイブ

  • 2019年11月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram