これまでの放送内容

2024年3月1日(金)OA

ももち浜ストア

①高田課長の週末GO 佐賀城下ひなまつりを堪能する旅 みんなで楽しめるゴーカート体験も ②生中継!久留米でニューオープンの驚きのカレー ③福岡の街の声&エンタメ

★毎週金曜日は、高田課長の「週末Go」。今回は「佐賀城下ひなまつり」が開催中の佐賀市への旅。長崎街道沿いにある和紅茶専門店で、店長こだわりの和紅茶をお茶菓子と一緒に頂き、癒やしの時間を堪能。そしてオリジナルブランドの豚『金星 佐賀豚』の精肉販売所のレストランで生姜焼きやロースとんかつもおいしく頂きました。さらに子どもから大人まで楽しめる本格的サーキットのゴーカートも体験!★生中継「あべちゃんカメラが行く!」。今回は久留米にオープンしたばかりの「スープカレー専門店」から生中継!スパイスにこだわったカレーで、6種類のトッピングが選べるスタイル。テイクアウト用には「ワンハンドカレー」というありそうでなかった商品も。さらに、隣接するスイーツ店の商品も持ち込んで食べられるという驚きのシステムもあるんです。その魅力を徹底的に伝えます。★週刊ガイロくん&週刊エンタメつまみぐい日々、世間で起きている様々なニュース。福岡の街の皆さんはどう思っているのか。街の声をききとりする「ガイロク(=街録)」で徹底調査!今回は、26年ぶりに復活するドラマ「GTO」リバイバルまで残り1か月ということで、主題歌POISONの歌詞にちなんで「言いたいけど言えないこと」を福岡の街でききとり!

出演者:高橋巨典 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 高田課長 花田伸二 山田ローラ 長谷川まさ子 土居祥平(土居上野) あべてつあき(レモンティー) 楠田瑠美

徴古館

【住所】佐賀県佐賀市松原2-5-22
【電話】0952-23-4200
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】会期中なし
第24回 佐賀城下ひなまつり 3/20まで開催
入館料 500円(税込み)

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

和紅茶専門店 紅葉

【住所】佐賀県佐賀市柳町4-7
【電話】0952-37-6718
【営業時間】売店 11:00~17:00 / 喫茶 13:00~17:00
【定休日】売店 月曜・火曜 / 喫茶 月曜~木曜
みらい 660円(税込み) *オリジナル桜ようかん付き
南薩摩 660円(税込み) *栗きんとん付き

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

オ-シャンカートランド

【住所】佐賀県佐賀市大和町松瀬4248-25
【電話】0952-51-0388
【営業時間】平日10:00~18:00 *12月~2月は17:00まで土日祝9:00~18:00 *12月~2月は17:00まで
【定休日】木曜
メンバーズカード登録料 初回のみ500円
1人乗り 8分 2200円(小学3年生以上身長130cm以上)
ほか乗り放題プランなど

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

ファームリンク 金星屋

【住所】佐賀県佐賀市鍋島町蛎久883
【電話】0952-37-1672
【営業時間】売店 10:30~18:30 / レストラン 11:30~14:30
【定休日】水曜
金星佐賀豚 鉄板生姜焼き定食 1580円(税込み)
金星佐賀豚 ロースカツ定食 1680円(税込み)

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

スパイスファクトリー

【住所】久留米市太郎原町1464-5
【電話】080-3373-0933
【営業時間】11:00~15:00
【定休日】火曜
フライドチキンスープカレー 1680円(税込み)
1handカレー 580円(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.03.17(月) 9:50〜
ももち浜ストア

★今回のフクオカQは、福岡のソウルフードとして大人気の天麩羅処ひらおからクイズを出題!今年で創業46年を迎え、新たに新工場が稼働。ひらおといえば天ぷら以上に有名な、いかの塩辛をはじめ、全店舗の味を支える施設です。そんな新工場や、お馴染みの店舗から、人気メニューランキングや名物いかの塩辛に関する意外と知られていない問題をお届けします。★「Zちゃんと昭平さん」は家に眠るカセットテープをラジカセで再生する人気企画!今回は40数年前、生まれたばかり姉妹の声を録音したテープが登場。姉の赤ちゃんの時の声だけでなく、その姉が成長し次は妹の声を自ら録音したテープも発見。そこには母も知らないまさかの音が・・・。家族愛を感じるカセットテープに感動です。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡市博多区のJR博多シティ9Fで開催中「鉄道ひろばプレミアムin博多」をお届け!幸せを呼ぶ黄色い新幹線として有名な「ドクターイエロー」がロードトレインやアトラクションになって登場!他にも運転士になりきって撮影できるフォトスポットなど乗って撮って楽しめる鉄道イベントをご紹介します。

月別アーカイブ

  • 2024年3月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram