ページトップ

TEAM 4k

「4Kで撮った・チームラボ 福岡城跡 光の祭 2019-2020」

「4Kで撮った・チームラボ 福岡城跡 光の祭 2019-2020」

「福岡城跡 光の祭」では、美しい石垣のある福岡城跡の中心部約2万平米を、人々の存在によって変化するインタラクティブな光のデジタルアート空間に変えます。呼吸する木々と自立しつつも呼応する生命

詳細はこちら
「4Kで撮った福岡タワー2019 〜福岡県・ももち浜」

「4Kで撮った福岡タワー2019 〜福岡県・ももち浜」

時代が「平成」から「令和」と変わった2019年歴史的な日を祝福して映し出された「Japanイルミネーション」からクリスマスイルミネーションまで令和元年の福岡タワーを振り返ります。

詳細はこちら
「4Kで撮った紅葉 〜大分県・男池湧水群」

「4Kで撮った紅葉 〜大分県・男池湧水群」

九重連山東麓の黒岳の北側に位置し、日本の名水百選にも選ばれている男池湧水群。青く透きとおった綺麗な水。その下流にある「名水の滝」と「男池」をつなぐ遊歩道は、今の時期鮮やかに色づいた紅葉がベストシー...

詳細はこちら
「4Kで撮った溶岩ドーム〜雲仙岳・平成新山」

「4Kで撮った溶岩ドーム〜雲仙岳・平成新山」

溶岩ドームの状態を観測すべく「調査登山」は、活動が終息した平成7年から行われている。今回その溶岩ドームの状態を4Kカメラで撮影してきた。自然の雄大さと驚異、両方を感じたこの登山。溶岩ドームの一部の岩...

詳細はこちら
「宗像大社秋季大祭~子供達と見た「みあれ祭」」

「宗像大社秋季大祭~子供達と見た「みあれ祭」」

みあれ祭は沖ノ島・大島・本土の「宗像三女神」が一堂に会するお祭りで、150隻もの船団が海上を疾走する姿は圧巻。今回そのお祭りに子供たちと一緒に参加してきました。お祭りを見つめる子供達の姿が印象深い...

詳細はこちら
「4Kで撮った夏の雲」

「4Kで撮った夏の雲」

とある夏の日、今まで何気なく見上げていた雲が妙に気になり、カメラGH4を持ち出し撮影に出かけました。福岡市内のあちらこちらから見る雲は何かを訴えかけているような表情を見せていました。

詳細はこちら
「もう一つの山笠まつり〜地島山笠」

「もう一つの山笠まつり〜地島山笠」

毎年7月15日。博多ではこの日「博多祇園山笠」一色になっています。しかし県内各地では、その場所、場所で様々な山笠祭りが行われています。「大島祇園山笠」や「飯塚山笠」等。今回の「4K百景」はその中の...

詳細はこちら
「佐賀県嬉野市」

「佐賀県嬉野市」

佐賀県嬉野市。温泉、お茶で有名な嬉野市をご堪能下さい。アートパビリオン「宵の美術館」と称した作品展は、ランタン作家 三上真輝氏と延べ500名以上の嬉野市民が共同で制作した日本最大規模のランタン空間の様...

詳細はこちら
「川上峡春まつり」

「川上峡春まつり」

佐賀県に流れる嘉瀬川に架かる官人橋の上下流に寄贈されたおよそ300匹の鯉のぼりが春風にそよぎます。毎年恒例になった「こいのぼりの吹き流し」は壮観です

詳細はこちら
「佐賀城下ひなまつり」

「佐賀城下ひなまつり」

佐賀市のあちこちで多彩なお雛さまを見ることができます。鍋島家伝来の格調高いお雛さまや鍋島小紋をまとった愛らしいお雛さま、伝統工芸手織り佐賀錦をまとったきらびやかなお雛さまなど、佐賀ならではのお雛さ...

詳細はこちら
「秘窯の里大川内山 風鈴まつり」

「秘窯の里大川内山 風鈴まつり」

佐賀県伊万里市大川内山。献上品で有名な伝統工芸の大川内山の焼き物、その陶器でできた風鈴。大川内山の各窯元の軒先には20cmもの大きな風鈴が飾られ、秘窯の里に風鈴の音色が響き渡ります。

詳細はこちら
「サガ・ライトファンタジー」

「サガ・ライトファンタジー」

佐賀市の中央大通り(シンボルロード約1.2km)を中心に秋から冬にかけて佐賀の街を美しくライトアップ。バルーンフェスティバルも重なりバルーンの形をした飾り付けなど街全体でムードただよう素敵な空間になって...

詳細はこちら
「世界遺産の島 五島列島~上五島編~」

「世界遺産の島 五島列島~上五島編~」

「上五島編」。世界文化遺産に登録された頭ヶ島天主堂をはじめ、五島の島々を走り抜ける「太古」からの絶景も併せてご覧ください。

詳細はこちら
「世界遺産の島 五島列島~福江編 ~」

「世界遺産の島 五島列島~福江編 ~」

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界遺産に登録された五島を尋ねてみた。エメラルドブルーの砂浜や絶景、五島の魅力は教会以外にも見どころ満載。

詳細はこちら
「4Kで撮る源流点~遠賀川~」

「4Kで撮る源流点~遠賀川~」

福岡県を北に向かって流れる「遠賀川」は、嘉麻市の馬見山系に源を発し、響灘に注ぐ、全長61Kmの一級河川です。河口から源流までをドローンで撮影してみましたので、ご紹介します。

詳細はこちら
「2019 姫島の春」〜福岡県糸島市

「2019 姫島の春」〜福岡県糸島市

姫島は、福岡県にある8つの離島のうちの一つで、糸島半島の西に位置する小さな島です。幕末の勤王の志士を支えて流刑にされた野村望東尼の獄舎跡があり、観光客も訪れています。訪れた日は、二年ぶりに小学校の...

詳細はこちら
「日本新三大夜景都市」〜北九州

「日本新三大夜景都市」〜北九州

【日本新三大夜景】に選ばれた「北九州市」の夜景を、ちょっと視線を変え、4か所から撮影してきました。

詳細はこちら
「4Kで撮る和装~KIMONOプロジェクト」

「4Kで撮る和装~KIMONOプロジェクト」

2014年にスタートしたKIMONOプロジェクトは、2020年を目指し、世界各国の文化・歴史・自然をテーマに描いた206の(国・地域)のオリジナルKIMONO(振袖・帯)を、日本を代表する着物作家の方々と共に全国で制作を...

詳細はこちら
「ドローンで撮る豪華客船と夜の博多港」

「ドローンで撮る豪華客船と夜の博多港」

ここ数年、博多港はクルーズ船が寄港する回数が全国一になっており、ほぼ毎日入港しています。今回の4K百景は、その博多港の様子を撮影しました。中でも特別な許可を頂き、夜景と共に出港する豪華客船をドロー...

詳細はこちら
「福岡糸島 岐志の焼き牡蠣」

「福岡糸島 岐志の焼き牡蠣」

糸島には、「焼き牡蠣」を売りにした多くのお店があります。今回はその中で、岐志漁港の「焼き牡蠣」をご紹介します。糸島は山に囲まれ、自然に恵まれた豊富な栄養分が湾に流れ込み、ミネラルたっぷり中粒の甘い...

詳細はこちら
「宮崎県高千穂・あまてらす鉄道」

「宮崎県高千穂・あまてらす鉄道」

峡谷の町・高千穂周辺には、魅力的な橋が多く架かっています。廃線の鉄橋を利用した「高千穂あまてらす鉄道」を4Kカメラで撮影してみました。高千穂は、町の中心を流れる、五ヶ瀬川とその支流によって形成され...

詳細はこちら
「スプリング遊具 福岡市」

「スプリング遊具 福岡市」

あの遊具の名前しってますか?公園にある下がバネのようになっていてその上が動物やキャラクターの形でそれにまたがり揺れて遊ぶ遊具の名前を。その名も、スプリング遊具.皆さんの近所の公園にも有りませんか?

詳細はこちら
「足立山妙見宮」

「足立山妙見宮」

宝亀元年(770年)、和気清麻呂公によって創始され、清麻呂公の4男、磐梨妙運によって奉祭された妙見宮は「足立の妙見さん」として親しまれています。足が不自由だった清麻呂公は企救郡(小倉南区)の温泉に...

詳細はこちら
「福岡県・冬を迎える東峰村」

「福岡県・冬を迎える東峰村」

四季折々、美しい自然に囲まれたこの地域は、農産業が盛ん。また、やきものの郷とも呼ばれ、伝統工芸品である「小石原焼」や「高取焼」を作る窯元が数多く存在する。

詳細はこちら
「長崎雲仙岳 平成新山」

「長崎雲仙岳 平成新山」

12月初旬撮影。霧氷ができ始めていました。

詳細はこちら
「コスモス満開〜海の中道海浜公園」

「コスモス満開〜海の中道海浜公園」

「うみなかはなまつり」開催中。コスモスが満開に咲き乱れていました。今回特別にドローンの許可も得て撮影してきました。コスモスにも様々な種類があり、珍しい品種も撮ってきました。

詳細はこちら
「4Kで撮る浮羽稲荷神社~うきは市浮羽流川~」

「4Kで撮る浮羽稲荷神社~うきは市浮羽流川~」

城ヶ鼻公園内にある浮羽稲荷は、伏見稲荷神社から稲倉魂の神(うがみたまのかみ)通称、稲荷大神(いなりおおかみ)」、京都松尾大社からは大山咋の神(おおやまぐいのかみ)、太宰府天満宮からは菅原道真公の三...

詳細はこちら
「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」〜佐賀

「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」〜佐賀

2016年2017年の佐賀インターナショナルバルーンフェスタの映像です。優雅に大空を漂うバルーンをご覧ください。

詳細はこちら
「トリオメット~七月に見た虹~」

「トリオメット~七月に見た虹~」

2012年結成。ドイツ、カナダ、イタリアでそれぞれ研鑽を積んだメンバーによるピアノトリオ。個々の作曲家に真正面から向かう演奏は高く評価されており、彼らが生み出すのは、本物の価値を知る大人たちへ贈る...

詳細はこちら
「4Kで撮る今村天主堂」〜福岡県大刀洗町

「4Kで撮る今村天主堂」〜福岡県大刀洗町

16世紀後半、この地方にキリシタン集団が生まれた。キリシタン弾圧の時期は隠れキリシタンとして、1892年信徒発見までその存在は明らかでなかった。双塔ロマネスク様式の煉瓦造りの教会は、本田神父ら熱心な信者...

詳細はこちら
博多―釜山 ニューかめりあ号のTimeLapsとDrone映像

博多―釜山 ニューかめりあ号のTimeLapsとDrone映像

博多から釜山までは昼間の日本海を。帰路は釜山の夜景を後にしながらイカ釣り漁船の灯火とのランデブー。フェリーならではの景色をお楽しみください。

詳細はこちら
「4Kで撮るクルーズの世界〜カメリアライン」

「4Kで撮るクルーズの世界〜カメリアライン」

毎日博多と釜山を結ぶカメリアラインに乗船してきました。近頃フェリーを使った旅が人気になっていて、気軽で優雅な船旅を体験しました。

詳細はこちら
「松末小学校」〜福岡県朝倉

「松末小学校」〜福岡県朝倉

去年7月に発生した九州北部豪雨、朝倉市を中心に甚大な被害をもたらした。今年3月に閉校の予定だった松末小学校の校舎も被災し、そのまま閉校した。144年の歴史に幕を閉じ、被災から1年後におとずれると、誰もい...

詳細はこちら
「三瀬×そば」〜佐賀県三瀬村

「三瀬×そば」〜佐賀県三瀬村

そば街道とも呼ばれる佐賀県三瀬村にあるそば処を訪ねて、そば処が多く立ち並ぶ理由である自然の美しさとそば打ちの様子、美味しそうなそばの質感を4Kカメラがどこまで切り取れるのか挑戦してみました。きっと、...

詳細はこちら
「伝統行事おせったい」〜大分県宇佐市

「伝統行事おせったい」〜大分県宇佐市

大分県宇佐市の閑静な農村風景は毎年4月21日になると慌ただしさを帯びる。集落のあちらこちらで家の前に幟が立ち幟のある家それぞれに祀られる「おこぼさま」に参るため三々五々人々が集まってくるのだ。「お...

詳細はこちら
「福岡タワーへの散歩道」福岡

「福岡タワーへの散歩道」福岡

新緑の美しい博物館から福岡タワーまで歩いて撮影して見ました。
4月入社のピカピカの1年生2人と3年生カメラマンが交替で撮影。長い棒にカメラ(OSMO)を付けてまるでドローンのように高い位置から緑の木々す...

詳細はこちら
「海の中道 フラワーピクニック2018」福岡

「海の中道 フラワーピクニック2018」福岡

5月6日まで国営海の中道海浜公園で開催中の海の中道フラワーピクニック2018の会場に4Kカメラを持って出かけました。ゴールデンウイークにはネモフィラが満開で見ごろを迎えます。ネモフィラブルーの前で写真を撮...

詳細はこちら
「松浦鉄道 桜のトンネル」佐賀

「松浦鉄道 桜のトンネル」佐賀

松浦鉄道 浦ノ崎駅・久原駅 桜と菜の花の共演
長崎県・佐賀県で第三セクター方式の鉄道会社。 MRやMR鉄道の愛称で親しまれている。

詳細はこちら
「五ケ山ダムの二年間」福岡

「五ケ山ダムの二年間」福岡

2018年3月竣工した五ケ山ダム。
福岡県那珂川町にある五ケ山ダムを2年前から撮影をはじめ完成までを追ってきました。今回はダムの内部まで撮影することができました。 また、湛水を行う前に行われた、湖底...

詳細はこちら
「ドローンで撮ったハウステンボス・イルミネーション」長崎

「ドローンで撮ったハウステンボス・イルミネーション」長崎

昨年末クリスマスを迎える直前、世界最大の1300万球のイルミネーション「光の王国」をドローンで撮影してきました

詳細はこちら
「餅つき 東峰村」福岡

「餅つき 東峰村」福岡

2017年12月末、東峰村の窯元である鬼丸雪山窯にお邪魔し、餅つきの様子を撮影してきました。新年を迎える準備で忙しくも笑顔の絶えない地域の人々、子供達の姿がありました。

詳細はこちら
「桜②」佐賀

「桜②」佐賀

佐賀の桜を撮影した映像第2段です。

詳細はこちら
「福岡イルミネーション・シティ」福岡

「福岡イルミネーション・シティ」福岡

年末の福岡のイルミネーションを尋ねてみました。
博多駅・天神警固公園・福岡タワー

詳細はこちら
「4kで撮る街並と紅葉」福岡

「4kで撮る街並と紅葉」福岡

今回の4K百景は。街の中の秋を探しに自転車に乗って出かけて見ました。紅葉の名所の紅葉は確かに綺麗。でも、私たちが暮らしている街中にも秋の訪れがちらほら。

詳細はこちら
「鉄道記念館」福岡・北九州市

「鉄道記念館」福岡・北九州市

レトロ漂う九州鉄道記念館に4Kカメラを持って出かけて来ました。どうして人は鉄道に惹かれるのだろう?明治から大正にかけて作られた建物が残る門司港エリア。明治時代に建築された赤レンガ造りの本館や、かつて...

詳細はこちら
「鉄塔のある風景」福岡

「鉄塔のある風景」福岡

福岡県内の鉄塔のある風景を撮影に出かけました。
忙しい日常からふっと抜け出してみたかったのかも。孤独にそびえたつ鉄塔、でもそれらは線で結ばれている。何やら不思議な形の碍子の集合体、子供の頃鉄塔...

詳細はこちら
「ハウステンボス九州一花火大会」長崎

「ハウステンボス九州一花火大会」長崎

「ハウステンボス九州一花火大会」を4K中継しました。
4K60P対応カメラを載せたドローンも使用し生中継に挑戦しました。

詳細はこちら
「朝倉・東峰~ひまわりに復興を誓う」福岡

「朝倉・東峰~ひまわりに復興を誓う」福岡

九州北部豪雨に見舞われた朝倉
「道の駅原鶴ファームステーションバサロ」で「ひまわりフェア2017」が復興をテーマに開催され1.6ヘクタールの畑に16万本のひまわりの花が咲き誇りました。 ひまわり...

詳細はこちら
「朝倉の今」福岡

「朝倉の今」福岡

甚大な被害をもたらした豪雨災害。
北部九州の美しい風景、食べ物、伝統文化を4Kカメラで撮影を行ってきた私たちにできる事は何か。考えましたが、やはり映像を通して今の姿をお届けする事で何か力になれば...

詳細はこちら
「インテルドローンライトショー」長崎

「インテルドローンライトショー」長崎

長崎・ハウステンボスにて開催されている「インテルドローンライトショー(インテルシューティングスター)」を、4kカメラで撮影、公式映像と合わせて編集しました。 ハウステンボスでは、平原綾香さんの「ジュピ...

詳細はこちら
「つつじ 御船山」佐賀

「つつじ 御船山」佐賀

ドローンで撮影した御船山のつつじです

詳細はこちら
「つつじ寺 大興善寺」佐賀

「つつじ寺 大興善寺」佐賀

佐賀の県境に位置する契山(ちぎりやま)のふもとの山寺
大興善寺のつつじをお送りします。
大興善寺は、福岡・佐賀の県境、契山(ちぎりやま)のふもとの山寺です。1300年近い歴史を持つ古刹として、...

詳細はこちら
「太宰府天満宮・花菖蒲」福岡

「太宰府天満宮・花菖蒲」福岡

梅の花のイメージが強い太宰府天満宮ですが、梅雨の季節天満宮横の菖蒲池と紫陽花も一興です。太宰府天満宮の菖蒲池では約55種3万本が咲き誇り、紫・薄紫・白の花々が水面に映る姿は美しく見どころの一つです。ま...

詳細はこちら
「沖ノ島の宝物」福岡

「沖ノ島の宝物」福岡

宗像大社収蔵品の中でも中心となる神宝で、昭和29年から三次に亘る学術調査で発掘され、その数は8万点に及びます。4世紀後半から約550年にわたって執り行われた大規模な祭祀は、我が国の形成期より仏教伝来を経て...

詳細はこちら
「散りゆく西公園の桜」福岡

「散りゆく西公園の桜」福岡

満開の時期がちょうど雨で花見ができなかった方も多いと思います。満開の桜も良いけれど、少し若葉も混ざった散り際の桜もまた良いものです。今回の4K百景は4月に新入社員を迎え後輩ができた新人2年生カメラ...

詳細はこちら
「水の都」島原 長崎

「水の都」島原 長崎

春間近の長崎県島原市をスマートホンの4Kカメラ片手に散策してみました。古くから「水の都」と言われてきた島原市。背後にそびえる眉山(まゆやま)や、雲仙山系(うんぜんさんけい)に降った雨水が、長い時間(...

詳細はこちら
日本三大火祭り~久留米大善寺玉垂宮の鬼夜~

日本三大火祭り~久留米大善寺玉垂宮の鬼夜~

1月7日に行われた、日本三大火祭りの一つに数えられる大善寺玉垂宮の鬼夜を4Kカメラで撮影しました。裸の衆と炎の競演をご覧ください.福岡県久留米市の大善寺町の玉垂宮で行われる鬼夜は年の初めに災厄をはらい...

詳細はこちら
鬼夜 話題のカメラで撮ってみました

鬼夜 話題のカメラで撮ってみました

久留米大善寺玉垂宮の鬼夜をドローンと、OSMOで!

詳細はこちら
小城の鯉あらい

小城の鯉あらい

佐賀県小城市清水にある名滝「清水の滝」から流れる清水川は全国名水百選の一つで、その豊富で冷たい清流でさらされた鯉は、身がしまり、川魚特有のくさみがありません。小城清水の「鯉のあらい」は、こりっとし...

詳細はこちら
イルミネーションを4Kで 福岡タワー前 福岡

イルミネーションを4Kで 福岡タワー前 福岡

福岡県内に数多くあるイルミネーションの人気スポットの一つ、テレビ西日本のすぐ近く福岡タワー前のイルミニネーションを4Kカメラで撮影してみました。12月になるとどうして人はイルミネーションを求めるのか?...

詳細はこちら
4kで撮るふるさと 糸島・龍国寺 福岡

4kで撮るふるさと 糸島・龍国寺 福岡

福岡・糸島市の龍国寺。歴史と共に地域の人たちの生活に根ざしたこのお寺を、4kカメラでご紹介します。糸島市二丈の山里に歩を進めると、小川のせせらぎに包まれた龍国寺にたどり着きます。1203年に建立されてか...

詳細はこちら
西寒多神社秋季大祭 棒術奉納 大分

西寒多神社秋季大祭 棒術奉納 大分

鞍馬流棒術は、およそ400年前に大分市吉野地区に伝えられ、その後およそ100年前に犬飼町細口地区に伝えられました。この棒術は、頭に毛頭をかぶり、刺し子道着に袴、脚絆にわらじを履いて、6尺3寸の樫の棒を操り...

詳細はこちら
西寒多神社秋季大祭 御嶽神楽 大分

西寒多神社秋季大祭 御嶽神楽 大分

御嶽神楽(おんだけかぐら)は、大分県豊後大野市清川町(旧清川村)に伝わる神楽で2007年3月7日に重要無形民俗文化財に指定されました。祭りでは鬼と観客の柴曳(しばひき)が楽しみのひとつです。

詳細はこちら
スクーターで4Kひと回り 志賀島~ 福岡

スクーターで4Kひと回り 志賀島~ 福岡

海の中道を過ぎて志賀島に入る一本道。真っ青な海に挟まれたこの道を走る気分は爽快で博多湾の向こうには福岡市内の景色が一望できます。福岡の中心街からバイクで約30分~40分、福岡人なら誰でも一度は行った事...

詳細はこちら
五ヶ山ダム オフロード自転車競技会

五ヶ山ダム オフロード自転車競技会

福岡県那珂川町の五ケ山ダム工事もほぼ終わり。水を貯めていくばかりになりました。今後、二度と見れないこの風景を、精一杯楽しんでもらおうと企画された競技会。タフなコースでしたが参加者は晴れやかな表情で...

詳細はこちら
 実りの時」福岡県 嘉麻市

実りの時」福岡県 嘉麻市

嘉麻市、夜明け前。人々がまだ寝静まった時刻でも、既に自然のドラマは始まっている。夜明け前の田んぼの稲には、水滴が付いている。虫の音とともに、夜明けを待っているようだ。夜明けとともに、光が差し込んで...

詳細はこちら
ドローンで島散歩

ドローンで島散歩

元マラソンランナーの谷口浩美さんと、福岡の離島を散歩してきました。猫の島・相島/漁村留学・地島/七夕伝説・大島/工業地帯の島・馬島/地震から復興の島・玄界島 以上5島をドローンの映像でお送りします...

詳細はこちら
「七夕まつり・府内戦紙」 大分

「七夕まつり・府内戦紙」 大分

子供のころ過ごした大分の祭りに久しぶりに出かけてみました。私が小さいころは アーケードの七夕飾りの下を自転車で走り抜けるのがなぜか楽しくて毎日友達と出かけたものでした。そして最終日に抽選でもらえる...

詳細はこちら
飯塚納涼花火大会

飯塚納涼花火大会

江戸時代、長崎街道の宿場町として栄えた飯塚市は、日本の近代化を支えた炭鉱の町でもありました。炭鉱のシンボルだったボタ山も、長い年月(としつき)で緑に覆われ、田畑の恵みを見守り続けています。

詳細はこちら
愛宕神社

愛宕神社

福岡市西区の愛宕神社を近景撮影しました。

詳細はこちら
福岡都市高速

福岡都市高速

福岡市都市高速の走行風景。その日常の風景を4Kカメラで撮影してみたら、非日常な風景が広がるのでは?何か発見があるかも?そんな期待を胸に都市高速を一周してみました。速度超過にならないように気を付けて...

詳細はこちら
超近景

超近景

コンパクトな4kカメラを文字通り片手に持ち、アップ(=超近景)だけで制作しました。興味のあるものには何にでも、顔を近づけて見ていたこどものころを、思い出しながら撮影しました。アップだけという「編集掟...

詳細はこちら
糸島市・白糸の滝

糸島市・白糸の滝

福岡市内から1時間足らずで到着する白糸の滝。福岡県指定の名勝である「白糸の滝」は、標高900mの羽金山の中腹に位置し、滝の周辺は年間を通して緑で包まれています。

詳細はこちら
うきは市・流川桜並木

うきは市・流川桜並木

春の陽気に誘われて訪れたのはうきは市浮羽町流川(ながれかわ)地区です。ここを流れる巨瀬川(こせがわ)の南側沿いには全長約2kmにわたり立派なソメイヨシノの桜並木があります。春には菜の花も土手のあちら...

詳細はこちら
能古島の菜の花

能古島の菜の花

福岡市姪浜から市営渡船で約10分で到着する能古島。博多湾にぽっかり浮かぶ周囲約12kmの自然豊かな島です。
冬は水仙、梅、春は菜の花、秋はコスモスなど、四季折々の花が咲く「のこのしまアイランドパー...

詳細はこちら
もつ鍋

もつ鍋

4月に入り進学、新社会人として博多に引っ越して来られた方も多いと思います。そこでぜひ食べて頂きたい鍋料理を4Kの高精細カメラで撮影して見ました。今や家庭で作れる鍋だしがしょうゆ味、みそ味と各種販売さ...

詳細はこちら
猫の島~相島

猫の島~相島

福岡県、玄界灘に相島(あいのしま)があります。周囲は約6Km、人口300人ほどの小さな島ですが、最近、猫の島として有名になり、その猫に癒されに多くの観光客がやって来てます。猫たちはとても人に慣れていて、...

詳細はこちら
太宰府の梅

太宰府の梅

3月に入り暖かい日が多くなった福岡。
天気の良い日は何処かに出掛けたくなります。今回はあのスマートフォンを片手に4K撮影をしてきました。
場所は太宰府天満宮。ここには何処よりも早く春がやって...

詳細はこちら
九年庵の紅葉

九年庵の紅葉

佐賀県神埼市にある九年庵は、佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が明治25年に造った別荘と明治33年から9年の歳月をかけて築いた6,800㎡の庭園。 別荘は入母屋葦葺の屋根に杉腰張りの土壁、竹格子の連小窓や真竹を用いた...

詳細はこちら
村岡総本舗の小城羊羹

村岡総本舗の小城羊羹

佐賀県小城市小城町は、全国有数の羊羹づくりの町です。小城羊羹の初祖、村岡総本舗では、明治32年(1899年)以来、伝統の煉羊羹である切り羊羹の製造が続けられており、この分野では全国最大の規模を誇っていま...

詳細はこちら
日本伝統造り酒屋 比翼鶴酒造

日本伝統造り酒屋 比翼鶴酒造

福岡県久留米市城島町(じょうじままち)にある、明治28年創業の伝統造り酒屋です。昨年(2015年)の12月はじめから新酒づくりを追いかけました。
ここのお米は全て福岡県産米(ふくおかけんさんまい)...

詳細はこちら
TNC女子アナ晴れ着撮影会

TNC女子アナ晴れ着撮影会

テレビ西日本女子アナ4人(つのせかえ、新垣泉子、四位知加子、橋本真衣)による、2016年用晴れ着撮影会の様子です。

詳細はこちら
比花知春「ペインティングSmile」

比花知春「ペインティングSmile」

お堅い素材が多いチーム4Kですが、すこし肩の力を抜いた作品にチャレンジしてみました。
普段スタジオで番組を担当しているスタッフが比花知春さんの全面協力で4Kカメラでプロモーションビデオを作成。

詳細はこちら
九州大学箱崎キャンパス・近代建築遺産4

九州大学箱崎キャンパス・近代建築遺産4

~船舶海洋工学実験室・航空工学教室・工学部本館編~
今回紹介するのは長い長い赤レンガの建物です。ここは船舶海洋工学実験室で大正10年に建てられたものです。
次に紹介するのがなんだか黒ずんだ建...

詳細はこちら
九州大学箱崎キャンパス・近代建築遺産3

九州大学箱崎キャンパス・近代建築遺産3

~旧文学部心理学教室・三畏閣編~
第三回目は「旧文学部心理学教室」です。心理学の教授の希望により、ドイツ建築のデザインを踏襲したものだそうで、キャンパス内で同じ設計者が作った他の作品のデザイン...

詳細はこちら
多久聖廟 佐賀

多久聖廟 佐賀

多久聖廟は佐賀県多久市にあり、江戸時代の宝永5年(1708)に、多久を治めていた多久茂文が建てた孔子廟です。聖廟には孔子像が安置され、領民に「敬」の心を培わせるために祀られたといわれています。

詳細はこちら
肥前名尾和紙 佐賀

肥前名尾和紙 佐賀

三百年以上の歴史をもつ佐賀の肥前名尾和紙。
受け継がれてきた紙漉(かみすき)の技法は、日本の伝統工芸の極致です。三百年前から自家栽培されてきた「梶の木(かじのき)」が和紙の原料で、伝統を継承す...

詳細はこちら
九州大学箱崎キャンパス・近代建築遺産2

九州大学箱崎キャンパス・近代建築遺産2

~旧応力研生産研本館・応用物質化学機能教室編~
第二回目は、門を入ってすぐに目につく建物、旧応力研生産研本館です。この建物は大正14年に 法文学部本館として建てられたものです。曲線を用いた造形で...

詳細はこちら
九州大学箱崎キャンパス・近代建築遺産1

九州大学箱崎キャンパス・近代建築遺産1

第1回目は正門と正門門衛所、本部第一庁舎をご紹介します。どれも大正時代につくられた煉瓦造りの建物です。正門(大正3年推定)その門を入って右に控えるのが 正門門衛所です。こちらは大正3年に作られたもの...

詳細はこちら
大丸饅頭 福岡

大丸饅頭 福岡

昭和30年代から40年代の日本。庶民の楽しみは休日に百貨店(デパート)へ出かける事でした。大人たちは精一杯着飾り、子供達は屋上遊園地で乗り物に乗り、噴水の様なジュース販売機で甘い甘いジュースを飲み、そ...

詳細はこちら
博多湾、海を見にゆく~西島善和写真集 福岡

博多湾、海を見にゆく~西島善和写真集 福岡

150万人が住む都市の、目の前の海に何があるのか?そして、どこへ向かうのか?
志賀島からぐるりと一周。博多湾ワンダーランドへのお誘いです。
撮影 西島善和

詳細はこちら
城島和傘 久留米城島

城島和傘 久留米城島

城島町は伝統産業として酒と瓦と和傘が盛んだった町です。城島の和傘は実に400年の歴史を持ちます。戦国時代に山王神社の神主が内職で始め、それが氏子へと伝わり地域産業として発達しました。

詳細はこちら
第53回 西日本大濠花火大会 福岡

第53回 西日本大濠花火大会 福岡

2015年8月1日、今年も恒例の花火大会が開かれました。大濠公園を中心に360度鑑賞でき、大玉や仕掛けなど6,000発の花火で彩られました。当日は天候もよく、家族やカップルなど約45万人が集まりました。

詳細はこちら
ページの先頭へ