天気情報・TNC NEWS

番組審議会から

第657回番組審議会

議  題 『FNN九州・沖縄 報道スペシャル2023』
2023年12月23日(土)16時00分~17時25分放送
出席委員 藤 井 克 已 委員長
石 村 一 枝 委員
中 村 ク ミ 委員
林 田  歩  委員
 辻  慎 一 委員
田 川 大 介 委員
欠席委員 喜多村 浩 司 副委員長
 森  亨 弘 委員
太 田 宏 昭 委員

毎年、FNN(フジテレビ系)九州・沖縄8局が合同で制作する今年1年の九州・沖縄のニュースを総決算する年末の報道特別番組。長いコロナ生活が終わり“素顔”が戻った2023年。今年は“顔”をテーマに九州各所の新施設や各県を代表する“顔”を取材。いま、九州・沖縄で何が起きているのか、何が課題なのか、未来に何を残すのか。今年1年で起きた「ニュース」や「出来事」をさらに深く取材して放送します。

委員からは

  • 2023年はコロナ生活が落ち着き、“素顔”が戻ったことを引き合いに、冒頭から九州各地の祭りとかイベントの元気な“顔”が流れてきて、視聴者を元気にする、また九州・沖縄の一体感を出すという演出は良かった。
  • この番組を見ることで九州・沖縄の1年を振り返るとともに、自分自身が1年間何をしてきたかなということも考えることができるので、今後も継続していただきたいと。今年の年末は、“九州の顔”の活躍を喜べるスペシャル番組になることを期待。
  • 外資系ホテルあるいは東九州新幹線構想の解説など、さらっとではありますが、なるほどと思うことができた。
  • とてもよく取材をしてあって、興味を持って学ぶべきものも多く、楽しく拝見いたしました。
  • 今回、ボードの作り方がとても上手で分かりやすい。
  • 各県の顔を紹介する演出は、アナログながらも視覚的にスッと理解できるものでしたし、ゲスト3人のいろんな角度からのコメントがなされていたのは、キャスティングとして良かった。特に竹山さんが、消費者の目線だったり、有識者の目線だったり、航空・防衛ネタ好きのおじさんキャラでしゃべっていたのも、好みは分かれるかもしれませんが、番組の狙いと合致していた。
  • テニスの大岐優斗さん、あとプロ野球の阪神でプレーして脳腫瘍で亡くなった横田慎太郎さんを含めて、九州・沖縄という視点で1年を振り返るという企画の意図がよく伝わってくる番組。
  • 見終わった後も特に意外感なくという感じで、想定どおりの番組だった。各県各局のトピックスをバランス良く取り上げて、そこに何らかの関係性や横串を入れていくという感じは定番ですけれども、ある意味、安定感はあった。
  • 宮司アナウンサーのさばきが素晴らしかったと思います。はきはきした感じで、3人のコメンテーターへの振り方も含めて、テンポが非常に良かった。
  • 各県各局に目配りして、こうした総括番組を作られることにご苦労は感じました。
  • ああ1年間でこんなことがあったんだなというのはすごく、そういう見方をすれば、非常にいい企画。
  • 犯罪の振り返りも、こういうことがあったんだなと改めて思ったことと、今は防犯というか、自分の身を自分で守るみたいなことはすごく大事な時代になっているので、そういった意味でも、私も、ああ世の中やっぱりちょっといろいろ危ないよねと改めて思うことができたのは良かった。
  • 番組の締めでいろんなアスリートの“顔”をずっと出していただきました。あの締め方は非常に良かったように思います。視聴者から言うと、ほっとするというか、楽しみで、明日の活力のためになるような締め方だったので良かった。
  • 九州一円の外資系ホテルの進出、まあ、確かにそれはもう事実なんですけれども、せっかく九州・沖縄の地元、地域に密着したということであれば、これで九州の観光産業がどうなっていくのかとか、今後こういうことが期待されますみたいなことにスポットを当てて欲しかった。
  • 九州・沖縄ゆかりのスポーツ選手の“顔”を紹介して締めるのは、今年のパリオリンピック・パラリンピックに向けて、スポーツの力で地域を元気にするということで非常に良かったんですけど、卓球で金メダルを目指している北九州出身の早田ひな選手が登場しなかったのが残念。
  • 原油高騰が物価高の引き金の一つになったことは事実ですが、ピーク時に比べると着実に下がっています。それなのに物価が下がらないのは、別の理由があるのではないかと思います。そこはマスコミさんも正しく伝えて欲しい。
  • 「ミス・ジャパンは県庁職員」のコーナーは、すごく違和感を感じました。・最後のオリンピックの映像の、パリ市庁舎の五輪のマークで終わるのは、ちょっとなんか、「えっ?九州だったんじゃなかったっけ?」みたいな感じ。
  • 佐賀の飲食店が満足のいくモヤシが仕入れられなくなったということで廃業した話題で、放送の中で張り紙が映っていて、「材料調達の困難に加え、店主加齢による健康的な問題が原因です。」との記載がありました。そうすると、これは、モヤシの調達ができなくなったのも一つの理由だと思うけれども、見る人のほうから言うと、あまりにも物価高騰の話題のみに引っ張られてまったのではないかと。むしろ事業承継の問題が大きな課題で、もう少し店主の思いやご苦労、記者の思いの紹介があってもよかったのではないでしょうか。
  • 各県の話題として、大分の話題が「全国指名手配」の内容のみであったことは少し残念。
  • 西九州新幹線は、その課題の詳細の説明が少なく、また問題点の指摘もなく、現状を理解する上で、長崎県及び佐賀県のそれぞれの考え方や状況、JR九州のコストなど、あらゆる角度からの深掘りがあったほうが、より現実味のある話題となったのではないかと。
  • ニュース特番というよりもワイドショー的な展開で、視聴しながら、『報道スペシャル』というタイトルはやや大げさではないかという感じもしました。
  • 司会を務めたフジテレビの宮司愛海アナウンサーはとても良かったと思います。ただ、フジテレビからの番組ではなくて、福岡のTNCに里帰りしてメインを務めるという、その里帰り感というのをもう少し出してよかったのかなと。
  • コメンテーターのコメントや態度が目に余りましたJR関連で申し上げますと、「インバウンド客の要望は、鉄道、新幹線、温泉、食」と発言されていましたが、鉄道の一手段が新幹線なわけですし、九州だと新幹線よりも観光列車の方がインバウンド人気は高いです。また、新幹線パスがあると言われていますが、レールパスはありますが、外国人用の新幹線パスはありません。こんなふうに思いつきでコメントを乱発、しかも、しっかりしたファクトに基づいておらず、聞くに堪えなかった。
  • 構成として、“顔”というトピックで各局持ち寄ったという形でしたが、一貫性が乏しかったように思います。その「揺るがしたニュース」も、初めは暦どおりに放映されていたのが、いきなり10月の仏像に関する判決が終わると、4月の墜落事故に暦を戻って、何だか落ち着かなかった。
  • “顔”の定義って何なのかなと。
  • 全体的にやっぱり、言葉を選ばないで言うと、その話題をただ脈絡もなくつないでいて、広く浅く全体感を作っているのかなというイメージが非常に多かった。
  • 福岡の振り返りのリッツ・カールトンのスイートルームとかステーキとかは、6月のオープン時に皆さん随分出されていたので、それはちょっと今さら…という感じもしました。
  • 番組の制作の問題ですけれども、各県の状況を拾わなきゃいけないというのは分かるんですが、今年1年、九州あるいは日本にとって最も大きな問題は何だったのかというような縦串を設定された方がいいんじゃないかなと。
  • 日米安保条約について3人のコメンテーターのコメントがやや表面的だった。

などの意見を頂きました。

局からは

  • 今回は『FNN九州・沖縄報道スペシャル』ということで、おっしゃる通り、非常に堅いタイトルで、そういう意味では、視聴者にとって見るハードルというものを上げている部分があったと思います。
  • 演出として深掘りがちょっと足りなかったところだったのかなと。それをバックアップする体制といいますか、例えば報道のもっとキャリアのある、年次の高いデスクが補完するといった体制で、もっと番組をどういうふうに突っ込んでいけばいいのかというのを考えていくべきだったなと。
  • 取り上げられない県があると、そこの地域の人に見ていただきにくいというところもあったので、今回はなるべく九州・沖縄8県を網羅するトピックスをと、また、できるだけ連携をというところで、一つの県にこだわらず、もっと8県を、さらにそこの横のつながりをというところを考えたのですが、それが結果的には広く浅くになってしまった。
  • 思ったよりも番組が、全体的にテンポが良く進行していって、予定していた時間よりも、速く速く進んでしまったので、東九州新幹線のところも少し中だるみをしてしまった。オスプレイのところは、実は当日予定していた時間よりも1.5倍ぐらい時間を割いてしゃべっていただいたもので、そういう意味では、事前の準備をしていないところまでコメンテーターに頼りきってしまった。
  • テンポ良く行ってしまったときに、じゃ、二の手、三の手、こういう情報を持っておこう、こういうVTRを抱えておこう、こういうCGを準備しておこうという事前の準備がとにかく大事だなと思いますし、そういったところも含めて、コメンテーターともっと密に連携を取っていかないといけないなというふうに感じています。
  • やはり広くテーマをやってしまうとどんどん浅くなってしまうので、もうちょっとテーマを絞って、深掘りするところと広く伝えるところ、そういったところを両面持ち合わせる番組を今後作っていけたらなと。

などの説明をしました。

番組審議会事務局より

  • BPO(放送倫理・番組向上機構)放送倫理検証委員会が1月11日に公表した委員会決定第45号として、お手元の委員会決定【概要】「TBSテレビ『news23』「JA自爆営業」調査報道に関する意見」の概要をお配りし説明しました。
  • 視聴者レスポンスについて
    2024年1月に寄せられた視聴者ご意見などの件数および特徴を書面にまとめてご報告しました。

過去の番組審議会

過去の番組審議会

審議会 委員名簿

サイト内検索

注目ワード:キキミミメシ 3月19日(火)放送ニッポンわが町うどんMAP6 配信

会社概要

番組基準

個人情報保護

本サイトご利用にあたって

オススメ番組

お知らせ

ステーションイメージ

サイト内コンテンツ

番組公式サイト

ニュース・天気

スポーツ

イベント・試写会

企業情報

ページのトップへ