応援メッセージ
これからもずっと、
2016.02.19 15:00
博多華丸・大吉 さま はじめまして。先週から母が病気の治療のため、東京から福岡の実家へ帰省しています。 笑いは他の何よりも病気の治療になると聞きます。 母もこちらの番組を楽しみにしておりますので、これからも今まで以上に笑いを届けて下さい。よろしくお願いします。
(週末サーファー・男・会社員・30代)
FUJIWARAさん最高でした!
2016.02.15 03:00
FUJIWARAさんの回、2週連続でめちゃめちゃ笑いました! 華大のお2人とのかけあいも絶妙で、すぐにでもまた来て欲しいです(笑) 大吉先生の貴重なモノマネは私が得しました!笑笑
(博多っ子・女・会社員・20代)
やっぱり福岡がイイo(><)o
2016.01.25 17:57
仕事の関係で、月に20日は確実に広島にいます。 地元に帰ってテレビをつけて、お二方と華世さんをみると 「あ~!帰ってきた!!やっぱ、コッチがいい」と毎回思います。 たまには出張ロケで広島にも来てくれないかなぁと思う今日この頃です。
(ひろ・女・会社員・30代)
めでたいsp☆☆☆
2016.01.14 07:23
放送していただき感謝感激\(^o^)/\(^o^)/ お二方の結成当時からを見ていたわけではないので……あまり安易な事を記載したくはありませんが……大吉さんは名プロデューサーです。華丸さんも大吉さんに多大な信頼があるから出来る事だと思います。コンビ愛とか?多々言われますが、プロフェッショナルだからこそ出来る生業でしょうね!未来とか言われると歯がゆいでしょうが、明日は未来なのでそんなに何でもないことを語らい芸の肥やし(これも昭和ですね(;^_^A)たけちゃんの言葉「あんちゃんたち~」の文言を心に秘めて邁進して頂けると幸いです。
(ケッチーニ・女・主婦・50代)
うひょー\(^o^)/♪♪♪
2016.01.10 14:48
祝いめでたSPが、北の国でも放送されました〜‼︎ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆嬉☆ ハワイでの2人も、屋台での4人も自然体でいいなぁ♪( ´▽`) そのうえしっかり面白いし( ^ω^ ) スタッフさん含め、仲の良さ…を超えたズブズブの関係(笑)が 画面から溢れてきてました(=´∀`)人(´∀`=) 次回第2弾のニュージーランドロケ(⁉︎) 楽しみにしておりますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
(マーミ・女・会社員・30代)
千原せいじと広川町へ
2016.01.07 17:47
札幌の視聴者です。11月の千原せいじさんゲストの番組が1月4日深夜に放送されました。千原せいじさんの出で立ちはトータルコーディネートも抜群で大変お似合いでした。マントは千原せいじの作戦勝ち感100パーセント!!!握手に応じたくなければ手をマントから出さなくて良いのですから……。流石です★★★。絣も圧巻でした。女性の活躍ぶりが、かつての野麦峠を彷彿させます。次回の放送も楽しみです。
(ケッチーニ・女・主婦・50代)
白金は!!??
2015.12.30 22:21
白金ここんとこ美味しいものやおしゃれなものがたくさん増えてますよ! なんで今まで来たこと無いの!? ありえーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!
(わいふぁい・男・フリーター・20代)
札幌の視聴者
2015.12.23 14:27
ありがとうございます! 25周年spの放送決定大変嬉しいです。 心から御礼申し上げます m(__)mm(__)m
(ケッチーニ・女・主婦・50代)
札幌の視聴者
2015.12.23 14:22
がっかりです! 月曜日深夜の放送がありませんでした。
(ケッチーニ・女・主婦・50代)
札幌の視聴者
2015.12.19 15:20
深夜の放送のため大阪の方同様録画して見ています。 12月14日深夜に11月13日の「渡辺直美と遠賀へ」が放送されました。 マグロ丼が大変ボリューミューで、新鮮さ美味感も画面を通して伝わりました。 エミューの革はオーストリッチ同様鞣してハンドバッグになります。 なんと言っても、お二方のゲストに対する接し方に感心します。 ゲストの方の多方面を引き出し、キー局では見られない魅力を感じます。 札幌でも「デビュー25周年記念sp番組」見たいです。 宜しくお願いします。
(ケッチー二・女・主婦・50代)
次回放送内容
OA:2025.05.16(金)

今回は宮川大輔と田川市へ!地元民のおすすめスポットをめぐります。まずはSNSで「映える」と話題のお寺へ。そこには想像以上の光景が…その設営裏話にも驚き。続いては地元で30年以上続く洋食店へ。地元民オススメのビーフシチューに3人も大満足。しかし、お店のメニュー表をめぐってまさかの展開に!最後は田川市民のソウルフードであるお鍋でシメ。地元で愛され続けるそのお味に、食が細いおじさんたちも箸が止まらない!