ページトップ
TNCメニュー

応援メッセージ

600回すごい!

2023.08.26 09:28

放送600回おめでとうございます! 木梨憲武さんが来てくれ豪華なゲストでビックリ。竹山さんは華大の同期で なんしようと?にゲストは初って言ってましたね。終始、木梨さんか番組まわしていて華大さん、竹山さんも暑い中、楽しそうでした。のこのこボールは楽しそう。男気じゃんけん懐かしすぎて! やっぱり沢山男気じゃんけんでは 購入しないと(笑)。駄菓子の大人買い良かった。能古島行ったことがないので 行ってみたくなりました。

(レンママ。・女・その他・50代)

なんしようと大好き

2023.08.25 13:21

放送600回おめでとうございます! 華大さんのなんしようとが毎週の楽しみで、TNCとBSよしもと(たまの昼時の再放送)両方で拝見してます。 ここまで放送が続くのも華大さんはじめスタッフの皆様の努力あってこそなんだろうなと感謝いたします。 これからも末長くお二人とゲストの方々が福岡でたくさんはしゃぐ姿が見られますように… 単なるありがとうメッセージになってしまい申し訳ありません。 これからもいち視聴者として応援しております。

(きゅうり・女・その他・30代)

小学生だった娘

2023.08.18 14:48

600回記念おめでとうございます! 10年前2013年の2月、北九州市徳力に番組が来られた時、お友達と遊んでいた娘がちょうど近所のお肉屋さんを取材していたところに遭遇!お肉屋さんのガラス越しに娘とお友達が映り込んでいました。当時8歳だった娘は18歳になり、録画していた映像を時々見ては大笑いです。また北九州へ遊びにきてくださいね!応援しています。

(ゆき・女・主婦・40代)

福岡の大好きな番組

2023.07.07 23:57

福岡に住んでいた頃大好きで見ていた番組でした。クイズに答えて番組のクオカードも当選し、宝物のように今でも財布に入れ毎日持ち歩いています。そんな大好きだった番組が最近TVerで配信していることを知り、今は毎週そちらで見ています。まさか東京で「なんしょうと?」が見れるなんて本当に嬉しいです。この番組でしかなかなか聞けない華丸さんと大吉さんの博多弁にも癒されます。これからもずっと応援しています。

(ぴーちゃん・女・フリーター・30代)

奈多付近

2023.07.07 19:20

毎週金曜日、楽しく拝見してます。去年はムネリンが東区奈多付近に来てたので、嬉しかったです。近くまで来てたのですね。華丸さんたちは、いつ来てるのですか?私の両親が近くの奈多りあんのイタリア料理の所に「祝いたい」の幕に華丸さんの名前を見かけたらしいです。いつか華丸さんに逢いたいです。

(リンリン・女・その他・50代)

華大さんと番組スタッフさんへ

2023.06.12 21:24

三重県鈴鹿市在住です。番組は遅れて夜中の放送ですが、福岡出身の私には無くてはならない番組です。福岡を離れて15年ほどですが、息子や友人が福岡に住んでいるので現在の福岡市内でロケしていただく度に嬉しくて。街は随分変わっていきましたが、懐かしくほっこり気分で観ています。華大さんとゲストの方との掛け合いも最高ですが、一般の方との絡みも楽しく拝見しています。どうかずっと番組が続きますように!ちなみにその昔、華大さんの番組に息子が出演したことがあるんですよ。サッカー元日本代表の名波選手のそっくりさんで華丸さんに「ちーっちゃいぞ名波」と紹介されたこどもです。その時は確か5歳くらいでしたが、今年29歳を迎えます。華大さんが長い間、みんなから愛される芸人さんで誇りです。これからもお体に気をつけてくださいね!遠くから応援しています。

(めんたいこ・女・主婦・40代)

いつも楽しく拝見しております

2023.05.08 22:04

BSよしもとで毎週見ております。当方水道業をやっておりますが、日々の水道工事の疲れが吹き飛ぶほど面白いです。これからも頑張ってください。

(terayama green ward・男・経営者・50代)

松岡くんがでてる!

2023.04.28 20:01

北海道出身の私が九州に来て14年経ちますが、今回は松岡くんが福岡に来て華大さんと加賀市を歩いているのを見て、すごい嬉しい気持ちになりました。札幌の話もしてくれるし、飾らないところも昔から好きだし、本当に本当に嬉しかったです。松岡くん、私も将来福岡でスナック経営するからその時は福岡で会いたいよ。華大さん、福岡を九州を全国に発信してくれてありがとうございます。北海道にもあそびに行ってね。

(こむたろう・女・その他・40代)

いつも待ち遠しい。

2023.03.30 09:05

まず、朝の番組でお二人がMCをされるようになったことがきっかけです。以来、北海道では深夜放送のなんしようとを気にかけて拝見するようになってから、九州へ旅するようになりました。何と言っても食べ物の美味しいことは感激です。加えて交通が網羅されておりアクセスがとても便利で暮らしやすい街だと思いました。博多を起点に他の県も回り、海底トンネルを歩くことにも挑戦してみました。北海道も多分に漏れず人口減少に悩まされているのに博多は本当に若い世代が多い印象です。北海道では来週放映予定の、小倉旦過市場は行ってみたかった思いが叶い、昨年訪れた場所なので放映を心待ちにしています。(それだけに火事のニュースは大変ショックでした)。この4月には別府にも行きます。番組を知らなかったらこれほど九州に関心を持つ機会も無かったかもしれませんし九州ファンにもなっていなかったかもしれません。ありがとうございます。

(やっち・女・会社員・60代)

早良区西新

2023.03.04 14:39

先日久々に西新に行ったのでミュージカルスター井上さんの回は大変面白かったです。西新商店街、祖原、オレンジ通りと範囲は狭かったですが面白かったです。

(エルメスくん・男・会社員)

次回放送内容

OA:2025.09.05(金)

動画のサムネイル

博多華丸・大吉が福岡県内の様々なまちをめぐり、地元の方々と交流しながらそのまちの魅力をお伝えします。爆笑&心温まる触れ合い盛りだくさんの、家族みんなで楽しめる地域密着バラエティー番組です。

  • LINEで送る
ページの先頭へ