これまでの放送内容

2018年10月24日(水)OA

ももち浜ストア

▽知られざる福岡を大公開 ・一蘭本社で演奏会? ・2日間だけ賑わう町 ・福岡と熊本が融合? ▽大好評うどんMAP ・ラーメン店にうどん?

あなたは福岡のことをどれだけ知っていますか?今回は、長年福岡に住んでいる人や福岡を愛してる人でもご存じないような“福岡県民が意外と知らないこと”を特集!

「○○町で人口以上に人が集まるイベントがある!?」普段は人がまばらなとある町で人だかりが。なんと3万人を超える人が集まるというスイーツイベントに潜入!さらに「中洲の一蘭本社ビルで夜な夜な演奏会が行われている!?」。そして「福岡県の中に熊本県がある!?」など、福岡県民でも知らない意外で驚きの実態を徹底調査します。

さらに、岡澤アキラが福岡のうどんを食べ尽くす企画「うどんMAP」。今回は、福岡市西区九大学研都市駅からのスタート。

早速、お子様連れに聞き込みをすると、「ビシソワーズうどん」というなんとも珍しいうどんの情報が!果たしてどんなうどんなのか?続いて、五島列島出身のご主人が営むあごだしが自慢のお店へ。しかし、そこはラーメンがメインのお店との事。そして、65年続く老舗うどん店へ。代々継ぎ足しのタレで煮込む肉うどんが登場します。

そして、「MOMOCHI’Sクッキング」は、寒くなってきたこの季節にピッタリの「とろとろサムゲタン風スープ」を紹介!手羽元と家庭にあるあの食材を使って簡単にできちゃうレシピを大公開!

出演者:大谷真宏(TNCアナウンサー) 新垣泉子(TNCアナウンサー) 藤本一精 西川友紀子 あべてつあき(レモンティー) 椎木樹人 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) ほか

一蘭本社総本店

【住所】福岡市博多区中洲5-3-2
【電話】092-262-0433

*福岡県民が意外と知らないコト特集にて紹介

詳細はこちら

茶ぶ釜

【住所】福岡市中央区大濠公園3-2
【電話】092-741-6770
【営業時間】11:00~14:30os 土日11:30~14:30os / 17:00~19:30os
【定休日】火曜・月曜~金曜の夜
ビシソワーズうどん 1100円(税込) *現在終了、6月に再開予定
きのこ釜玉 800円(税込) *現在終了
かけうどん+ごぼう天 650円(税込)
*画像は2018年放送当時の値段と情報です。
*「ももち浜ストア うどんMAP 総ざらえ版」取材時(2021年11月)の情報をもとに更新しています。

詳細はこちら

五島軒

【住所】福岡市中央区荒戸3-4-20 2F
【電話】092-791-8480
【営業時間】11:30~14:30
【定休日】不定休
あご飯うどんセット 700円(税込)

詳細はこちら

三勝

【住所】福岡市東区馬出5-36-1
【電話】092-651-6119
【営業時間】10:00~19:00 土日10:00~16:00
【定休日】第1・3日曜
肉えび天うどん 630円(税込)
*画像は2018年放送当時の値段です。
*「ももち浜ストア うどんMAP 総ざらえ版」取材時(2021年11月)の情報をもとに更新しています。

詳細はこちら

福岡三越

【住所】福岡市中央区天神2-1-1 9F 三越ギャラリー
【電話】092-724-3111(代表)
岩合光昭の世界ネコ歩き2 10月29日まで開催中
入館料 一般600円 大学高校生400円 中学生以下 無料

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.19(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★今週の週末GO!佐賀・三瀬村の旅。地元の上質なお肉を炭火の焼肉でいただける人気店で「みつせ鶏」「佐賀牛」「肥前さくらポーク」を堪能!寒暖差のある三瀬村にはリンゴ園も!リンゴが美味しい季節にリンゴ狩りを体験。入園料を支払ったらリンゴが食べ放題!しかも、リンゴそのままの大きさのアップルパイも…中には何とアレが!さらに、人気のコミュニティーカフェで三瀬村に夫婦で移住してきた店長とも出会いました。「愛され食堂~つないで100年~」。創業が「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は高宮・平尾エリア。土居君が大苦戦!そんな中訪れたのは博多華丸さんが幼いころから通っていたという喫茶店。さらに平尾の豆腐屋さんが提供する絶品定食、人気の豆汁に感動!今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★福岡で話題のもの流行りのものをプロ独自目線のランキング形式で紹介するコーナー「ピタッと。ランキング」。新米も古米も関係なく、美味しいご飯が食べたいですよね?そこで今回は!お米にまつわる商品を取り扱うイフスタイルショップAKOMEYA TOKYOで、ごはんのお供にピッタリな商品をご紹介!老若男女誰もが好む栄養満点のフレークや、美味しすぎるあまり、スタッフが転職を決意したという驚きの商品が登場!★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡市中央区大手門にオープンしたばかりの「紅茶に癒やされる隠れ家カフェ」からお届け。20種類以上の紅茶をスタッフが選んでお届けする「ティーフリー」スタイルの紅茶飲み放題を堪能します。また、スコーンやサンドイッチなど紅茶に合うグルメもご紹介します。

月別アーカイブ

  • 2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram