これまでの放送内容

2018年8月2日(木)OA

ももち浜ストア

▽猛暑は涼&楽&近スポットへ ・最新技術で蘇る古代魚 ▽男性もハマる!ハーブ ▽今が旬!ウニが食べドキの長崎壱岐の旅 ・遊覧船で絶景巡り ・ならではのパワースポット

記録的な暑さが続く今年の夏。お出かけには億劫になりがちですが、きょうはこんな猛暑にこそおすすめしたい『近くて』『涼しくて』『楽しい』スポットを大特集。
 
まずは、マリンワールドで開催中の『古代のすいぞくかん』をご紹介。館内各所に最新デジタルアートで蘇る、古代の海の生き物たちの動きを楽しみます。併せて、アシカのエサやり体験や、夏ならではのイルカのスプラッシュショー、おなじみ『夜のすいぞくかん』などをリポートします。さらに天神に5年ぶりに復活したスポットや、先月登場した大人も楽しめるアトラクションを紹介します。

そしてきょう8月2日はハーブの日!ということで「ハーブ」を特集します!最近ではジャスミン茶を飲む男性が増えているそうなんです!専門店で人気のハーブティーや糸島市で約100種類のハーブを栽培する男性も登場!採れたてのハーブを使った料理もご紹介します!そして、見ドキ、行きドキな旬のスポットを旅するコーナー「旅ドキ」。今回は土居祥平とあゆむちゃんが、博多港から70分で行ける、意外と近いリゾートアイランド、長崎・壱岐へ。

壱岐で獲れた新鮮な海の幸などが並ぶ「朝市」や自然が作り出した美しい断崖絶壁や
エメラルドグリーンに輝く海を楽しめる遊覧船。さらに、タイミングを合わせて行きたい、海に囲まれた壱岐ならではのパワースポットに向かいます。

出演者:大谷真宏(テレビ西日本アナウンサー) 新垣泉子(テレビ西日本アナウンサー) 高村公平 あべてつあき(レモンティー) えもとりえ 椎木樹人 土居祥平(土居上野) あゆむ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) ほか

マリンワールド海の中道

【住所】福岡市東区大字西戸崎18-28
【電話】092-603-0400
【営業時間】8月31日まで 9:00~21:30 9月1日から 9:30~17:30 *9/24までの土日祝は21:30まで営業
【定休日】2月第1月曜とその翌日
入館料 高校生以上2300円 中学生1200円 小学生1000円
幼児(4歳~小学生未満)600円 *全て税込
夜のすいぞくかん 21:30まで(入れ替えなし、当日再入場可)
8月31日(金)までの毎日と9月24日(月・祝)までの土日祝開催

*夏のお出かけスポット特集にて紹介

詳細はこちら

楽市楽座 イオンモール福岡店

【住所】糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 イオンモール福岡2F
【電話】092-939-7233
【営業時間】9:00~21:00
【定休日】イオンモール福岡に準じます
VRアトラクションプレイチケット
1枚200円/11枚セット2000円/18枚セット3000円 *全て税込

*夏のお出かけスポット特集にて紹介

詳細はこちら

最恐!天神ホラーハウス こっちにおいで

【住所】福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージ6F 西鉄ホール
【電話】東映 092-291-6792(平日10:00~18:00)
【営業時間】13:00~20:00 *入場は19:30まで
【定休日】期間中無休 *7月21日(土)~8月15日(水)
A・Bコース 各800円
ABセット券 1500円
*Aコース、Bコースは演出・内容が異なります。

*夏のお出かけスポット特集にて紹介

詳細はこちら

九州郵船

【電話】092-281-0831
ジェットフォイル「ヴィーナス」
運賃:往復7680円(税込) *10月末までの料金

*旅ドキ 長崎県壱岐にて紹介

詳細はこちら

勝本朝市

【住所】長崎県壱岐市勝本町勝本浦204-1
【電話】0920-48-1111 (壱岐市 観光商工課)
【営業時間】8:00頃~12:00頃
【定休日】なし
サザエ 1kg 1000円(税込)
あじの開き 4袋 1000円(税込)
いかウニ 1300円(税込)

*旅ドキ 長崎県壱岐にて紹介

詳細はこちら

辰ノ島めぐり遊覧船

【住所】長崎県壱岐市勝本町勝本浦575-61
【電話】0920-42-2020 (勝本港漁協)
乗船料 大人1500円 子ども750円 *すべて税込

*旅ドキ 長崎県壱岐にて紹介

詳細はこちら

うに屋のあまごころ壱場

【住所】長崎県壱岐市郷ノ浦町東触597
【電話】0920-47-4580
【営業時間】売店/9:00~18:00 レストラン/9:00~16:30os
【定休日】なし
壱岐産 うに丼 3000円(税込)
想い出のうにオムライス 1120円(税込)
海鮮丼 1890円(税込)

*旅ドキ 長崎県壱岐にて紹介

詳細はこちら

小島神社

【住所】長崎県壱岐市芦辺町諸吉二亦触1969
【電話】0920-45-1263
時間限定パワースポット
干潮時刻の前後1時間のみ現れる参道

*旅ドキ 長崎県壱岐にて紹介

詳細はこちら

ルピシア 大丸福岡天神店

【住所】福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店 本館B2F
【電話】092-713-7990
【営業時間】10:00~20:00 *8/23・24のみ10:00~21:00
ルイボス レモン 50g袋入 790円(税込)
キケリキー! 25g袋入 670円(税込)

*男性にも大人気!ハーブの魅力特集にて紹介

詳細はこちら

ハーブガーデン プティール倶楽部 伊都国

【住所】糸島市浦志366-2
【電話】092-331-2220
【営業時間】レストラン 11:00~21:00os ハーブハウス(ガーデン) 10:00~18:00
【定休日】水曜
糸島ランチ 1350円(税込)

*男性にも大人気!ハーブの魅力特集にて紹介

詳細はこちら

市立しものせき水族館 海響館

【住所】山口県下関市あるかぽーと6-1
【電話】083-228-1100
【営業時間】9:30~17:30 *最終入館17:00
【定休日】なし
特別企画展
寄生して生きていく虫の話 ~あなたのそばにいるかもね~ 10月28日まで開催

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.07.04(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂~つないで100年~」。創業が合計「100年」を目指し食べ歩き!土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する企画です!今回は福岡市博多区住吉エリアで調査。とろとろお肉が人気の欧風カレーに夫婦で営んできた愛され中華店の珍しい豚肉天ぷら定食、さらに福岡でなぜか東京生そばの看板を出すお店の歴史をさぐると驚きの理由が発覚!今回も創業100年越えを目指し愛されメニューを食べつくします★今週の週末GO!は南国の宮崎市の旅!県外からのお客さんも多く訪れる人気店「百姓うどん」で、衝撃の超ビッグサイズのうどんやかき氷が登場!宮崎市フェニックス自然動物園では、園内を50頭のヤギが大移動する名物の光景やフラミンゴが優雅に飛ぶフライングショーも。先月から新たに生まれ変わったフェニックス・シーガイア・リゾートで電動ゴーカートのサーキットやコンドミニアムとコテージのプールサイドでBBQを堪能!★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大丸福岡天神店からお届け!季節限定!この夏食べたい今年注目の夏スイーツBEST3をご紹介。ふっくらと炊き上げた小豆を柔らかなゼリーで包んだ風味豊かな「ひやしあずき」など季節限定の涼スイーツをご紹介します!

月別アーカイブ

  • 2018年8月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram