ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2007年6月9日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▽アラスカのアンカレジで開催された国際捕鯨委員会(IWC)総会で日本政府代表団は「日本が提案した沿岸小型捕鯨の解禁案を拒否されたのは、IWCの機能障害とダブルスタンダードを象徴している」と強い言葉で非難しました。岐路に経つ日本の捕鯨。現地で取材しました。 ▽6月といえばジューンブライドの季節。結婚式場が多い福岡ですが、まだまだ増え続けているようです。ブライダル激戦区福岡に新規参入を果たした企業の戦略や、それを迎え撃つホテルの裏側に迫りました。 ▽『ももち報道K宣言』から『土曜ニュースファイル・CUBE』に衣替えして、次回の放送で100回目を迎えます。これからもよろしくお願いいたします。

次回放送内容

OA:2025.04.26(土)

コメの値上がりはいつまで続く?3回目の備蓄米放出の影響はあるのか…福岡のコメ店と農家直撃で見えてきた「実態」とは?▽日米関税交渉を巡り国内外で駆け引き続く▽福岡市天神の再開発計画「天神ビッグバン」の目玉「ワンフクオカビルディング」がオープン。グルメだけではないその魅力を体験▽糸島市のユニークイベント「糸島ネギフェス」を開催前特別体験!▽苦戦続くホークスも…好調周東選手を独占インタビュー▽サッカー他

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ