ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2008年8月2日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▽豊富な魚介類が獲れる宝の海「有明海」。世界的に見ても珍しい遠浅の海で、干満差は最大9メートルにも及ぶと言われています。生息する魚介類も種類が豊富ですが、近年は様々な問題から漁獲量が激減しています。その要因とは一体何なのでしょうか?現在裁判中の諫早湾干拓事業では、堤防の建設以降、漁獲高が激減したという海苔業者と、国が真っ向から対立。しかし、その裏側では意外な事実が存在していました。危機迫る「有明海」の現状を徹底取材。大切な海を守るために私たちが出来ることとは?番組内で考えて行きます。

次回放送内容

OA:2025.04.26(土)

コメの値上がりはいつまで続く?3回目の備蓄米放出の影響はあるのか…福岡のコメ店と農家直撃で見えてきた「実態」とは?▽日米関税交渉を巡り国内外で駆け引き続く▽福岡市天神の再開発計画「天神ビッグバン」の目玉「ワンフクオカビルディング」がオープン。グルメだけではないその魅力を体験▽糸島市のユニークイベント「糸島ネギフェス」を開催前特別体験!▽苦戦続くホークスも…好調周東選手を独占インタビュー▽サッカー他

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ