ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2010年1月16日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▽前回の冬季オリンピック開催地としても知られるイタリア北西部の都市トリノ。ここにロンドンの大英博物館やパリのルーヴル美術館などと比肩する世界屈指のエジプト・コレクションがあります。トリノ・エジプト博物館は19世紀、ナポレオンのエジプト遠征に従軍し、フランスのエジプト領事館となった外交官でエジプト学者のベルナルディーノ・ドロヴェッティの収集品を中心に創設されました。同博物館のコレクションを初めて日本で紹介する『トリノ・エジプト展』。大型彫像やミイラ、彩色木棺、パピルス文書、ステラ(石碑)など選りすぐりの約120点が一堂に会します。その模様を福岡市美術館から生中継。ご期待下さい。

次回放送内容

OA:2025.04.26(土)

コメの値上がりはいつまで続く?3回目の備蓄米放出の影響はあるのか…福岡のコメ店と農家直撃で見えてきた「実態」とは?▽日米関税交渉を巡り国内外で駆け引き続く▽福岡市天神の再開発計画「天神ビッグバン」の目玉「ワンフクオカビルディング」がオープン。グルメだけではないその魅力を体験▽糸島市のユニークイベント「糸島ネギフェス」を開催前特別体験!▽苦戦続くホークスも…好調周東選手を独占インタビュー▽サッカー他

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ