ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2013年7月13日(土)

▽九州北部豪雨から1年…今も仮設住宅で暮らす住民の苦悩▽急増する熱中症に出動…女性救急救命士に密着!▽ネット選挙解禁で若者の政治参加に変化▽異変発生!?夏の旅行先

九州北部豪雨から1年経ったが、八女市などの被災地では今も復旧は完了せず、仮設住宅での暮らしを続けている住民もいる。不安を抱えたままで生活再建を強いられている被災地の姿を追った。梅雨が明けて猛暑のため熱中症で救急搬送される人が増えている。現場に駆けつける救急隊員のうち救急救命士は高度な処置ができ、最近は女性も増えている。一刻を争う現場で活躍する女性救命士の姿に密着した。また、「ネット選挙」が解禁された今回の参院選で、若者の政治参加にどのような影響があるのかを探る。 ゲストコメンテーターは一橋大学大学院教授の相澤英孝氏と医師・作家のおおたわ史絵氏。

出演者:【キャスター】 大谷真宏(テレビ西日本アナウンサー) 角田華子 【リポーター】 柳原亜希子 今泉麻耶 【スポーツコーナー】 池田親興(テレビ西日本野球解説者) 安枝しんご(西日本スポーツデスク) 【ゲストコメンテーター】 相澤英孝(一橋大学教授) おおたわ史絵(医師・作家)

次回放送内容

OA:2025.04.26(土)

コメの値上がりはいつまで続く?3回目の備蓄米放出の影響はあるのか…福岡のコメ店と農家直撃で見えてきた「実態」とは?▽日米関税交渉を巡り国内外で駆け引き続く▽福岡市天神の再開発計画「天神ビッグバン」の目玉「ワンフクオカビルディング」がオープン。グルメだけではないその魅力を体験▽糸島市のユニークイベント「糸島ネギフェス」を開催前特別体験!▽苦戦続くホークスも…好調周東選手を独占インタビュー▽サッカー他

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ