ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2021年10月23日(土)

見過ごされてきた「コロナ禍」…経済苦境をどう救えばいいのか?支援のあり方を改めて考える▽政治アナリスト伊藤惇夫氏生出演…最新情勢徹底分析▽王イズム継承者の思い他

まもなく2年になるコロナ禍。様々な業界が厳しい状況に陥っているが、中でも高齢者福祉業界は、医療業界レベルの厳しい対応を求められているにもかかわらず、十分な保障がなく、人手も不足している状況が続いている。今回の衆議院選挙ではどの政党も新型コロナの感染拡大に伴う経済対策を掲げているが、こうした「見過ごされてきた苦境」とどう向き合おうとしているのか。専門家を交えて検証する▽政治アナリスト伊藤惇夫氏生出演▽王イズムとは何か?「継承者」たちに聞く▽中間市の保育園…食い違う言い分▽「打撃職人」現役引退で語ったこととは

出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 佐藤有里香 赤木希 【特集担当】 濱田洋平 【スペシャルゲスト】 伊藤惇夫(政治アナリスト) 【コメンテーター】 宮崎昌治(TNC解説委員室室長) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙

次回放送内容

OA:2025.04.26(土)

コメの値上がりはいつまで続く?3回目の備蓄米放出の影響はあるのか…福岡のコメ店と農家直撃で見えてきた「実態」とは?▽日米関税交渉を巡り国内外で駆け引き続く▽福岡市天神の再開発計画「天神ビッグバン」の目玉「ワンフクオカビルディング」がオープン。グルメだけではないその魅力を体験▽糸島市のユニークイベント「糸島ネギフェス」を開催前特別体験!▽苦戦続くホークスも…好調周東選手を独占インタビュー▽サッカー他

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ