ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2023年6月10日(土)

学校のBBQ炎上で18歳死亡▽吉野ヶ里遺跡「謎のエリア」で発掘調査。邪馬台国の場所論争に進展?福岡の自治体も関心▽異例の福岡県町村会長選挙▽斉藤和巳コーチを直撃

バーベキューで消毒用アルコール使用…炎上で18歳死亡。関係者を直撃▽注目の福岡県町村会長選挙…異例の選挙に大物政治家の影。まさかの「逆転劇」はなぜ起きた?▽福岡の自治体も注目…吉野ヶ里遺跡「謎のエリア」で発掘調査。邪馬台国の場所論争に進展?…福岡の自治体は調査に関心を寄せつつも、本音は▽交流戦も中盤に…離脱者相次ぐホークス。「投」の要・斉藤和巳コーチに直撃▽蒸し暑い毎日…如意輪寺の風鈴で涼を楽しむ

出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 橋本真衣 永野小夜子 【特集担当】 楢崎春奈 【コメンテーター】 伊藤完司(西日本新聞社国際部デスク) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙

2023年6月3日(土)

「早期解散」が現実味を帯びる中、注目は日本維新の会。福岡でも高まる「存在感」…取材で見えたその勢いとは?▽交流戦スタート!元ホークスコーチ達川光男氏が緊急提言他

衆議院の早期解散が現実味を帯びる中、支持を伸ばす日本維新の会。福岡でも「主役」になる可能性…密着で見えたその勢いとは?▽解散はいつになる?青山和弘氏が分析▽川下りの名物「橋越え」に事実上の中止要請…その背景とは?▽セパ交流戦スタート!ここで勢いをつけていきたい福岡ソフトバンクホークスが今一番必要なことは?元ホークスコーチで元カープ監督の「くせ者」達川光男氏が緊急提言▽光の芸術家ゆるかわふうの世界他

出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 佐藤有里香 高木晴菜 中村友祐 【特別ゲスト】 青山和弘(政治ジャーナリスト) 達川光男(元ホークスコーチ・野球解説者)【特集担当】 楢崎春奈 【コメンテーター】 田中伸幸(西日本新聞社経済部部長) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙

2023年5月27日(土)

G7広島サミット以降、永田町で吹く「解散風」…福岡では「見据えた動き」も…解散総選挙の行方は?政治ジャーナリスト青山和弘氏が徹底解説▽ホークス藤本監督生出演!他

G7広島サミット後、永田町で吹く「解散風」…早期解散は本当にあるのか?20年に及び連立を組む自民党と公明党の亀裂は…うごめくさまざまな「思惑」…福岡の注目選挙区の「動き」から今後の展開を政治ジャーナリストの青山和弘氏と共に徹底分析▽交流戦を前にブーストをかけていきたいソフトバンクホークス…藤本博史監督が緊急生出演。監督の考える重要な「ポイント」とは?ズバリ直撃▽生中継!福岡でタイフェスティバル開催

出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 橋本真衣 佐藤有里香 【特集担当】 楢崎春奈 【スペシャルゲスト】 藤本博史(福岡ソフトバンクホークス監督)【コメンテーター】 青山和弘(政治ジャーナリスト) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙

2023年5月20日(土)

G7広島サミット開幕…ゼレンスキー氏来日でどうなる?▽福岡でも集合住宅の老朽化問題深刻に…「備え」の3つの選択肢とは?▽ホークス小久保2軍監督独占インタビュー他

G7広島サミット始まる…福岡からも応援。ゼレンスキー氏来日で各国首脳の対応は▽集合住宅の老朽化問題…福岡では約20年で「5倍」になると言う老朽化マンション。「3つの選択肢」とは?専門家と考える▽「扉が閉まらない」…番組がいち早く伝えてきた福岡市東区の「傾きマンション」問題。マンションの建て替え工事が完了し、再入居始まる▽ピッチャー陣奮闘も打線のつながりに課題指摘も…小久保2軍監督独占インタビュー他

出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 橋本真衣 佐藤有里香 【特集担当】 楢崎春奈 【特別ゲスト】 久保依子(マンションみらい価値研究所所長) 【コメンテーター】 伊藤完司(西日本新聞社国際部デスク) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙

2023年5月13日(土)

日本と韓国に関係改善の兆し…鍵握るユン大統領の支持率低迷で「ちゃぶ台返し」の懸念は▽新型コロナ分類見直しでさまざまな再会も…不安の声▽ホークス近藤健介選手巡り旅

「爆破」ツアー再び…大人気のイベントが復活▽冷え込んできた日本と韓国の関係に改善の兆しが出てきた。特に大きいのが就任一周年を迎えた尹錫悦大統領の存在だが、韓国での支持率は低迷している。このまま支持率が低迷するとこれまでと同じように「反日」となるのか?現地からの最新情報交え今後の日韓関係を考える▽新型コロナ5類に見直しでさまざまな「再会」▽ソフトバンクホークス優勝の鍵握る近藤健介選手のルーツ巡る度他

出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 橋本真衣 佐藤有里香 【特集担当】 仲村健太郎 楢崎春奈 【コメンテーター】 伊藤完司(西日本新聞社国際部デスク) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙

次回放送内容

OA:2025.07.12(土)

前身の番組を含め23年目に入った福岡NEWSファイルCUBE。時間が30分繰り上がり、MC田久保尚英アナウンサーと橋本真衣アナウンサーのコンビはそのままに、スポーツコーナーは佐藤有里香アナウンサーと石橋弘崇アナウンサーが週替わりでお伝えしていきます。これまで以上に福岡の出来事を深掘りし、速報に加え、普段のニュースをさまざまな角度から多面的にとらえ、内容を深く掘り下げていきます。変貌するアジアの息吹を常に敏感に感じながら、発展著しい私たちの暮らす街・福岡、そして、九州の変化を捉えていきます。 政治・経済、国際情勢はもちろん、日々の生活で見過ごされがちな生活者の現状や課題に焦点をあて、今、世の中でなにが起きているのか?自分の街や地域が、本当はどうなっているのかを視聴者に問いかける番組を変わらず目指します。『CUBE』は土曜の朝にふさわしく、より新鮮な情報を生放送でお届けし、福岡の“今”を多角的に、そして、鋭くみつめていきます。

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ