これまでの放送内容

2020年10月15日(木)OA

ももち浜ストア

①福岡で「脱ハンコ」を調査 ・コロナ禍で役立つ最新ハンコが登場 ②目利きのプロが選ぶ「今食べたい魚」ランキング ③大川市の珍常識クイズ

★菅内閣の政策の1つでもある「脱ハンコ」。実際、福岡のハンコ店はどう思っているのか徹底調査!そして、「脱ハンコ」の影に、最新ハンコも!コロナ禍に大活躍!子供の手洗い練習に役立つハンコや、QRコードが浮かび上がるハンコも登場!さらに、色んなところで見かける「スタンプラリー」。実は、最新スタンプラリーは、ハンコを重ねて絵が浮かび上がる!?最新のおもしろハンコが続々登場します。★フクオカランキングは「魚のプロが選ぶ今食べたい旬の魚ランキング」!旬の魚を目利きのプロがランキングにしてみたらどんな順位になる?博多の台所!目利きのプロである柳橋連合市場の魚屋さんが、今食べたい旬の魚ランキングを発表!目利きのポイントも紹介してくれます。そして、福岡市中央区にある有名店「IMURI」の総料理長が、ランクインした魚で家庭でも作りやすいレシピを教えてくれますよ!★まだまだ知られていない福岡の風習や食べ物などを調査し、クイズ形式で紹介する「福岡なるほどですね」。今回は大川市へ!大川市民は練物が大好き?創業170年の老舗蒲鉾店が作る今まで無かった変わった練物が登場!そして、筑後川が干潮の時間になるとある現象が起きる!?約100年前から筑後川の安全を守っているという〇〇〇に土居さんも驚愕!あなたの知らない大川の魅力をご紹介します。

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) あべてつあき(レモンティー) 倉田真由美 えもとりえ 土居祥平(土居上野) 九星隊(ナインスターズ) 五十嵐悠香(TNCアナウンサー)

天神スタンプ 城南店

【住所】福岡市城南区樋井川1-23-42
【電話】092-862-1185
【営業時間】月曜~金曜 10:00~19:00 / 土曜 10:00~17:00
【定休日】日曜・祝日

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

シヤチハタ株式会社 福岡店

おててポン ばいきん 500円+税
おててポン キャップレス 600円+税
myQR MO式 1500円+税

*ももちタイムズにて紹介

詳細はこちら

鮮魚 天竜(柳橋連合市場内)

【住所】福岡市中央区春吉1-6-1 柳橋連合市場内
【電話】092-741-8256
ヤイトガツオ 1キロ 1800円~3500円(税込) *入荷状況により値段が変わります。

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

IMURI

【住所】福岡市中央区谷1-3-15
【電話】092-762-7070
ヤイトガツオの漬け丼など紹介しました。

*フクオカランキングにて紹介

詳細はこちら

JR博多シティ くうてん

【住所】福岡市博多区博多駅中央街1-1
秋のくうてん WITH THE KYUSHUフェア 10/19まで開催

*中継にて紹介

詳細はこちら

志岐蒲鉾本店

【住所】大川市酒見180
【電話】0944-88-3168
【営業時間】9:00~18:00 / 揚げたて天ぷらコーナー 月曜・火曜・金曜・土曜 10:30~16:00
【定休日】年始のみ
特上蒲鉾(小) 810円(税込)
かまぼコロッケ グラコロ風 130円(税込)
パンプウィンナーズ 160円(税込)

*福岡なるほどですねにて紹介

詳細はこちら

大川TERRAZZA(テラッツア)

【住所】大川市大字向島2525-2
【電話】0944-87-0923
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】月曜 *月曜日が休日の場合は翌日・年末年始
ソフトクリーム(大川ペッパートッピング) 350円(税込)

*福岡なるほどですねにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.04.28(月) 9:50〜
ももち浜ストア

★いまや生活に欠かせない存在となっているドラッグストア。薬だけでなく、日用品や食品などその扱う内容は多岐にわたっています。そんなドラッグストア、福岡にも特徴的なお店が数多くありました!「大賀薬局」では口達者な薬剤師が登場!さらに北九州で愛される「サンキュードラッグ」には、なんと店内に運動教室が!?★「Zちゃんと昭平さん」は「給食」がテーマ。日本初の給食から平成まで、時代背景が見える給食メニューを福岡県学校給食会で体験。そして福岡ではもう見ることができない懐かしの人気メニュー「ソフト麺」も実食。さらに、まだ世に出ていない超最新の給食パンも一足早く公開します!★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡市中央区・舞鶴公園の三ノ丸広場で開催中の「クラフト餃子フェス」をお届け!定番から珍しい餃子まで全国から大集合したクラフト餃子をご紹介。また、会場内でしか購入できないお土産用の冷凍餃子やオリジナルグッズも販売!こだわり抜いた自慢の餃子を堪能します。

月別アーカイブ

  • 2020年10月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram