ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2009年3月14日(土)

福岡の今を立体的にお伝えします。

▽先週、民主党・小沢一郎代表の第一公設秘書が政治資金規制法違反容疑で逮捕されました。またも再燃した政治と金にまつわる疑惑。民主党の対応は?そして自民党への波及は?今週も政局からは目が離せません。 ▽『博多美人』と俗にいいます。事実、博多には女性を対象とした商売が他の県に比べて多いようです。本当に博多には美人が多いのか?そしてその理由は?様々な角度から徹底検証です。 ▽九州の鉄道から寝台特急、いわゆるブルートレインが姿を消します。最後の列車に田久保アナが同乗取材。「てっちゃん」の渾身リポートです。

次回放送内容

OA:2025.11.08(土)

日本維新の会が自民党との連立政権で法制化を目指す「副首都構想」。福岡の行政トップたちが相次いで関心を示す中、メリットとデメリットはどこにあるのか?課題やハードルともにその実現性を探ります。 福岡県は県内7つの断層による地震の新たな最大被害想定を発表しました。福岡市中心部を通る警固断層帯による地震では死者が最大で1800人、避難者は31万人にのぼるおそれが…命を守る備えを考えます。

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ