ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2020年5月23日(土)

給付金を巡る対応や布マスク配布の遅れなど新型コロナウイルス対策で国の対応は適切だったのか?自民党元幹事長石破茂氏が生出演。対策の今後や検事長問題について考える

一世帯あたり30万円から1人10万円に。いつまでたっても届かなかった布マスク。検査のあり方…危機に強いと言われてきた安倍政権を大きく揺るがした新型コロナウイルス。状況が長引くにつれ、支援の遅れが響き、経済への影響が深刻なものとなっている。感染者数は今のところ落ち着きつつあるものの、「第2波」到来への懸念もある中、改めて国の対応はどうあるべきなのか?自民党元幹事長の石破茂氏に生直撃▽コロナ苦境の実態▽球児ら涙…夏の甲子園中止へ…プロ野球再開は?他

出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 橋本真衣 佐藤有里香 永野小夜子 【スペシャルゲスト】 石破茂(自民党元幹事長) 青木理(ジャーナリスト) 【コメンテーター】 山口卓(西日本新聞社政経部政治担当デスク) 【スポーツコーナー】 池田親興(テレビ西日本野球解説者) 安枝新悟(西日本新聞スポーツ本部長) 【ナレーション】 児玉育則 石原佳代子

次回放送内容

OA:2025.04.26(土)

コメの値上がりはいつまで続く?3回目の備蓄米放出の影響はあるのか…福岡のコメ店と農家直撃で見えてきた「実態」とは?▽日米関税交渉を巡り国内外で駆け引き続く▽福岡市天神の再開発計画「天神ビッグバン」の目玉「ワンフクオカビルディング」がオープン。グルメだけではないその魅力を体験▽糸島市のユニークイベント「糸島ネギフェス」を開催前特別体験!▽苦戦続くホークスも…好調周東選手を独占インタビュー▽サッカー他

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ