これまでの放送内容
2022年8月27日(土)
旧統一教会と政治家の接点次々明らかに…「日韓トンネル」巡り関係か▽スルガ銀行投資マンション不正融資問題…福岡でも提訴へ▽ギータも…ホークス相次ぐ離脱で大ピンチ他
日本と韓国をつなぐ「日韓トンネル」構想。現在、この計画は旧統一教会の関連団体が主導しているが、その団体とは別にさまざまな団体が作られ、会合などを行っている。こうした団体と教団につながりはないのか?取材を進めるとさまざまな政治家との接点も見えてきた。専門家と考える▽福岡でも提訴へ…スルガ銀行が関与の投資マンション不正融資問題…その手口とは▽ギータまでも…相次ぎ選手離脱でホークス大ピンチ!どうなる?他
出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 佐藤有里香 小野彩香 【特集担当】 濱田洋平 【特別ゲスト】 紀藤正樹(弁護士) 【コメンテーター】 田中伸幸(西日本新聞社経済部部長) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙
2022年8月20日(土)
事件で注目…若い世代の間で広がる「位置共有アプリ」の死角とは?▽韓国では信者によるデモも…現役信者は日韓トンネルをどう見ているか?▽苦戦続くホークス…今後は?他
旧統一教会と密接な関係がある「日韓トンネル」。これまで教団の関連団体が莫大な費用をかけ、対馬や壱岐などで土地を購入したほか著名人を招いてのフォーラムなどを定期的に実施している。その原資となっているのが教団からの援助、つまり信者からの献金だと見られている。信者たちは自分たちの献金が「日韓トンネル」計画に使われることをどう見ているのか?教団からの説明はどうなっているのか?徹底取材した▽ホークス最新情報元徴用工問題で日本企業の資産「現金化」のタイムリミット…韓国の最高裁・大法院の判断は?「現金化」確定すれば日韓関係は「最悪の状態」に。専門家が徹底解説▽若い世代で流行の「位置情報共有アプリ」に潜む死角とは?他
出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 佐藤有里香 小野彩香 【特集担当】 仲村健太郎(FNNソウル支局特派員) 【特別ゲスト】 武藤正敏(外交経済評論家・元在大韓民国特命全権大使) 山口広(弁護士) 【コメンテーター】 伊藤完司(西日本新聞社国際部デスク) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙
2022年8月13日(土)
旦過市場で再び火災…復旧は▽旧統一教会が関係している「日韓トンネル」。教団のお膝元である韓国を取材すると意外な反応。有田芳生氏緊急生出演▽小久保2軍監督直撃!他
旦過市場で再び大規模火災。復旧の行方は▽旧統一教会と密接な関係がある「日韓トンネル」。総工費10兆円超、日本と韓国を海底トンネルで結ぶという壮大な計画で、日本では多くの政治家や学者が賛同している。しかし、トンネルの目的地で、教団の本家韓国ではどうなっているのか?海の向こうを見てみると意外な事実が浮かび上がってきた。異なる思惑の先に何があるのか。ジャーナリスト・有田芳生氏が緊急生出演▽お盆の混雑は?▽ホークス選手相次ぎ離脱…最大のピンチにキーマン小久保2軍監督を直撃!▽九州国際大付初戦突破!他
出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 佐藤有里香 小野彩香 【特集担当】 濱田洋平 【スペシャルゲスト】 有田芳生(ジャーナリスト・前参議院議員)【コメンテーター】 田中伸幸(西日本新聞社経済部部長) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙
2022年8月6日(土)
九州と韓国を海底トンネルでつなぐ日韓トンネル構想。実現不可能という声もある中、なぜ政界や経済界などから多くの賛同を得たのか?徹底取材した▽新型コロナ救急現場は他
九州と韓国とを海底トンネルでつなごうと言う「日韓海底トンネル」計画。安倍元首相殺害のきっかけとして注目されている世界平和統一家庭連合、旧統一教会の創設者、文鮮明氏が唱えていた計画と言うことで改めてクローズアップされている。この計画には政治家、学者、経済界から数多くの著名人が賛同していた。「実現不可能」との指摘もある計画になぜここまで多くの賛同を集めたのか。計画はどこまで進んでいるのか。徹底取材した▽3年ぶりの花火大会▽新型コロナ第7波救急現場は▽ホークス最新情報他
出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 佐藤有里香 小野彩香 【特集担当】 濱田洋平 【スペシャルゲスト】 阿部克臣(弁護士) 【コメンテーター】 伊藤完司(西日本新聞社報道センター国際部デスク) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙
2022年7月30日(土)
福岡にある大学のサークル活動から日韓トンネルまで…旧統一教会との関係とは。専門家が指摘する問題点とは▽新型コロナ「第7波」検査ができない?▽プロ野球後半戦開始他
終わりの見えない新型コロナ「第7波」。政府や自治体は現在流行している「BA5」は感染力が強いものの、症状は重くなりにくいとして、感染対策と経済活動との両立を訴えている。そこで重要になるのが感染しているかどうかを判定する検査だが、その検査体制に様々な問題があることが見えてきた。さらに強力な感染力を持つと言われる新たな変異種「ケンタウロス」にも流行の兆しがある中、今後どうすればいいのか?専門家と考える▽大学のサークル活動から日韓トンネルまで…旧統一教会との関係とは?専門家が指摘する「問題点」とは▽プロ野球後半戦スタート!ホークスどう戦う?他
出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 佐藤有里香 小野彩香 大谷真宏 【特集担当】 濱田洋平 【特別ゲスト】 紀藤正樹(弁護士) 【コメンテーター】 田中伸幸(西日本新聞社経済部部長) 【スポーツコーナー】 池田親興(野球解説者) 山本泰明(スポーツジャーナリスト) 【ナレーション】 児玉育則 原亜理沙