これまでの放送内容

2023年3月13日(月)OA

ももち浜ストア

①フクオカQ!キャナルシティ博多潜入SP行くと幸運になるスポット!? ②Zちゃんと昭平さん!懐かしの雑誌付録 ③ピエトロの大感謝企画に密着

★今回のフクオカQは、27日に福岡市地下鉄七隈線延線で誕生する「櫛田神社前駅」によってアクセスが良くなるショッピング施設「キャナルシティ博多」からトリビアを出題。キャナルシティ博多の運河にまつわる、知っているようで知らない話や、行くと幸運になると言われているスポットを紹介します。さらに驚きのSDGsな取り組みが発覚!?誰かに言いたくなること間違いなしの「キャナルシティ博多」トリビアをお見逃しなく。★昭和・平成を彩った流行・人・物をZ世代女子が体験する企画「Zちゃんと昭平さん」。今回は懐かしの教育雑誌「学研の科学と学習」に注目。昭和から平成にかけて小学生が夢中になった「科学と学習」の貴重な付録が続々登場します。50年以上前の実験付録を特別に体験!時を超えた付録の数々に大感動します。★ピエトロの和風しょうゆドレッシングが、発売から42年で累計販売数3億本に到達!感謝の気持ちを伝えるためピエトロは、お客さんの願いを叶える「ありがとうキャンペーン」を企画。当選者に番組が密着します。この春福岡を離れ上京する娘にサプライズするために応募したというお母さんだが、娘さんに企画を話してしまったことが判明。ということで、逆に娘さんからお母さんへのサプライズを実行!娘から母へ上京前の贈り物は?

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 巻誠一郎 高村公平 あべてつあき(レモンティー) 五十嵐悠香(TNCアナウンサー) 田中健二 阿部桜々 小野彩香

キャナルシティ博多

【住所】福岡市博多区住吉1-2
【電話】092-282-2525
【営業時間】ショップ10:00~21:00 レストラン11:00~23:00

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

365日暮らしを遊ぶ文具&雑貨店 福岡周船寺店

【住所】福岡市西区大字千里418-1
【電話】092-400-1323
【営業時間】10:00~20:00
ランチボックス 2段 2750円(税込み)
波佐見焼のマグネットスプール 1980円(税込み)
関の豆ばさみ 1485円(税込み)
雪だるま わさんぼん 594円(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.11.28(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★土居祥平が創業合計「100年」を目指し食べ歩く「愛され食堂」!今回は糸島市で調査!若い夫婦が営む中華料理店へ!お昼時は超満席!一体なぜそんな人気!?さらに、糸島といえば魚!お刺身とあらだきを贅沢にいただける魚堪能ランチ。また、佐賀・ありたどりを使った鳥料理も。人気の秘訣に迫ります。★今週の週末GO!は大分県国東市の旅。来年3月まで『大分ハローキティ空港』という愛称で空港内にサンリオキャラクターたちが姿を現している大分空港からスタート!雄大な海を眺めながらひらめのコース料理を頂いたり、契約農家で栽培した厳選されたとうもろこしを使った手作りポップコーン専門店を訪れました。さらに高額当せん者がお礼参りにくる、宝くじ運が上がると言われている神社で金運を祈願!開運グッズも登場。★生中継「あべちゃんカメラが行く!」はパティシエ・鎧塚俊彦氏のもとで長年腕を磨いたパティシエがスイーツ店をオープン!旬の食材をふんだんに使った贅沢な本格スイーツをご紹介します。 ★『ハンズマンpresentsくらしの神アイテム』はクリスマスにおすすめの神アイテムも登場!もらったら一生困らない、プレゼントにピッタリなあの文房具も!さらに新年を迎えるために準備しておきたい商品が登場します。

月別アーカイブ

  • 2023年3月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram