福岡の天気
今日
25℃
16℃
明日
24℃
18℃
TNC NEWS
甲子園をかけた熱い夏の戦いまであとわずか!
今春の九州大会を制し、夏には25年ぶりの甲子園出場を目指す福大大濠高校が県内屈指の好投手、濱地真澄を擁して、選抜準Vの強豪高松商業を迎え撃ちます。
【解説】 江藤省三氏(前慶応大学野球部監督)
【実況】 坂梨公俊(TNCアナウンサー)
「激戦区」と言われる福岡で、夏の大会に向けての貴重な試合となる高校招待野球。
福岡県勢のレベルアップを図るべく、毎年全国の強豪校を招いて行われるこの試合に、今年招かれたのは選抜準優勝校高松商業。古豪復活を果たした四国の名門を迎え撃つのはプロ注目の好投手、濱地真澄擁する地元・福大大濠。
25年ぶりの甲子園出場を託された右腕が全国準Vの強力打線相手に真っ向勝負を挑みます。高校球児たちの熱い真剣勝負を久留米市野球場から中継録画でお届けします。
5月21日(土) | 久留米市野球場 10:00 福大大濠×高松商業/13:00 門司学園×高松商業 |
---|---|
5月22日(日) | 久留米市野球場 10:00 福工大城東×高松商業/13:00 東筑×高松商業 |
5月28日(土) | 北九州市民球場 10:00 自由ヶ丘×東邦/13:00 西短大付×東邦 |
5月29日(日) | 北九州市民球場 10:00 小倉×東邦/13:00 九産大九州×東邦 |
今春九州大会優勝校。甲子園には春夏あわせて6度出場。部員57人は全員が県内出身者。OBに森山良二(元西武)、大石達也(西武)、川原弘之(ソフトバンク)、古本武尊(中日)バスケットボール部や剣道部は全国優勝経験のある名門。
濱地真澄選手(3年・投手)
「入学してきたときから、甲子園出場を目標にやってきた。今年の夏もその目標は変わらない。一番大切な夏の大会に向けていい試合になると思うのでしっかり自分の力を出したい」
1909年創部。第1回選抜高校野球大会をはじめ、春夏あわせて4度の全国制覇を誇る四国の名門。昨秋明治神宮大会で日本一に輝くと20年ぶりに出場した今春の選抜甲子園では準V。OBに水原茂(元巨人監督)、大森剛(元巨人)、松永昂大(ロッテ)など
米麦(よねばく)圭造 主将(3年・遊撃手)
「遠征して試合ができるいい機会なので選抜甲子園以上の試合ができるように。相手がプロ注目の投手なのでまずは、確実な守備や積極的な走塁でプレッシャーをかけていきたい」
Copyright © Television Nishinippon Corporation.All rights reserved.