これまでの放送内容

2024年11月1日(金)OA

ももち浜ストア

★高田課長の週末GO!佐賀県唐津の旅 超豪華海鮮丼&展望カフェ!海中展望台も ★リノベシリーズ第6弾!在宅ワークも ★生中継!ホークス激推し店 ★子どもの背伸び体験

★毎週金曜日は、高田課長の「週末GO」。今回は佐賀県唐津市を旅します!11月2日から4日にかけて行われる「唐津くんち」。その準備で盛り上がる商店街を散策していると複合型商業施設を発見!ホテルや映画館、カフェなどがあり唐津ならではのお店も!さらに鏡山展望台付近の素敵なカフェを堪能し、お寿司や海鮮丼が名物の老舗店で、超豪華丼をいただきました!驚きの海中展望台も登場します!★土居祥平が憧れのマイホームを夢見る妄想型家バラエティ「福岡のスどい家」!今回は、リノベーションシリーズ第6弾。築40年以上のマンションを920万円でフルリノベーション!家族がストレスなく暮らせて仕事にも集中できる快適空間をご紹介します。在宅ワークの部屋と家族が過ごす場所を共存させた家づくりのポイントとは?今回はどんな妄想ドラマが飛び出すのか。★生中継「あべちゃんカメラが行く」では、ドーム近くの居酒屋から驚きのホークス特典グルメを堪能します。ホークス激推し店で、ホークスが日本一になるとアレが89円!?という驚きのサービスも

★こどもにピタッと。プロジェクトでは、大人への憧れを叶える、背伸び体験ができるお店を特集!7種のスパイスを使用した本格キッズキーマカレーやキッズ専用イタリア料理のフルコースをご紹介!さらに屋台の店主になれるお店も登場!

出演者:坂梨公俊(TNCアナウンサー) 浜崎日香里(TNCアナウンサー) 花田伸二 高田課長 あべてつあき(レモンティー) えもとりえ 土居祥平(土居上野) 山田ローラ 楠田瑠美

KARAE

【住所】佐賀県唐津市京町1783
【電話】0955-53-8063
【営業時間】10:00~18:00 *唐津くんち期間は19:00まで
松原おこし 425円(税込み)

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

鏡山のカフェ はせがわ

【住所】佐賀県唐津市鏡6052-1
【電話】0955-77-1811
【営業時間】11:30~16:00頃
【定休日】不定休・雨天時
ケーキプレート 1500円(税込み)

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

味処さかもと

【住所】佐賀県唐津市東唐津4-2-19
【電話】0955-72-2842
【営業時間】11:30~14:30 / 17:30~20:30
【定休日】水曜 / 第1・第3火曜 *唐津くんち期間休み11月1日~6日まで
上海鮮丼 2750円(税込み)

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

唐津市玄海海中展望塔

【住所】佐賀県唐津市鎮西町波戸1628-1
【電話】090-3464-5337
【営業時間】4月~9月 9:00~18:00 / 10月~3月 9:00~17:00
入場料 *全て税込み
一般1000円 小・中学生500円 未就学児無料

*週末GOにて紹介

詳細はこちら

本格炭火やきとり×飲み放題 からきち酒場

【住所】福岡市中央区福浜2-3-1
【電話】092-401-1535
【営業時間】平日17:00~23:00 土日祝12:00~23:00 *みずほPayPayドームで野球等がある場合は0時閉店
【定休日】水曜

*中継にて紹介

詳細はこちら

博多の屋台横丁 喜水丸

【住所】福岡市中央区大名1-8-31
【電話】092-791-3090
【営業時間】12:00~23:00
ちびっ子大将体験 *7名以上の予約が必要

*こどもにピタッとプロジェクトにて紹介

詳細はこちら

リストランテ カノビアーノ福岡

【住所】福岡市中央区大名1-1-12
【電話】092-724-4121
【営業時間】11:30~15:00 / 18:00~21:00
ハーフコースランチ 3300円(税込み)

*こどもにピタッとプロジェクトにて紹介

詳細はこちら

タマガワカリードットコム

【住所】福岡市南区清水1-24-18 玉川ビル
【電話】080-3376-4382
【営業時間】火曜・水曜・土曜 11:30~14:00 / 18:00~20:30木曜・金曜 11:30~14:00
キッズキーマ(大) 800円(税込み)

*こどもにピタッとプロジェクトにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.04.25(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★今週の週末GO!は大分県別府市エリアの旅!日本の夜景100選に選ばれている十文字原展望台から旅スタート。人気の水族館うみたまごの「あそびーち」が今月19日にリニューアルオープン!動物たちと同じ空間でのんびり過ごすエリアが拡大。さらに鉄輪温泉街で人気の豚まんやスイーツを食べ歩き。そして人気の宿「悠彩の宿 望海」へ。去年に完成した温浴棟の露天風呂を堪能、選べる夕食の豪華会席料理もおいしく頂きました!★土居祥平が長きにわたって愛され続ける秘訣を徹底調査する「愛され食堂~つないで100年~」。今回は小倉駅周辺で調査。長年小倉で愛されている「テンチカ」と呼ばれるお店!安いうまい早いで、小倉のお客さんの胃袋をつかんでき料理とは?小倉のマダムが声をそろえておすすめする喫茶若竹。ココで人気なのは、なぜか釜焼きうどんとチャーハン!昔から変わらぬ味で小倉マダムを満足させてきた味の裏側にある歴史とは!?★料理人兼モデルの朝光が福岡県内の旬の食材を求めて収穫体験&土鍋調理をする「朝光のあさひる土鍋ごはん」。今回の食材は久留米市田主丸町の早生キャベツ!この時期だけの甘くて柔らかいキャベツの土鍋料理とは? ★中継「あべちゃんカメラが行く!」。今回は「うんこミュージアム」からお届け!「うんこ」をテーマにした話題のイベントではパワーアップした初登場のコンテンツから定番の人気体験まで楽しさ満載!

月別アーカイブ

  • 2024年11月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram