これまでの放送内容

2024年11月21日(木)OA

ももち浜ストア

①人気再燃中!昔懐かしの魚肉ソーセージにチューモク ②添田町でヒマつ武士!佐々木小次郎ゆかりのスポットを発見 ③生中継!人気パン店のまんぷくプレート

★いま注目すべきグルメ・お店・ワードを紹介する「木曜日のチューモク」。今回は栄養価も高く、コスパ最強食材として、再び脚光を浴びている魚肉ソーセージ・通称「ギョニソ」にチューモク!なんでも、スーパーなどでは売り上げが過去最高を記録しているんだそう!数十種類あるギョニソを徹底リサーチして人気の秘訣を探ります!さらに、意外!?なアレンジレシピもご紹介!★知られざる街の魅力を探る「ヒマつ武士」!今回は添田町で暇つぶしスポット探し!秋らしい紅葉を求め町を歩いていると佐々木小次郎の銅像を発見。話を聞いてみると、どうやら佐々木小次郎の出生地が添田町という説があるそう。さらにその史実に関わりがあるのが霊山として知られる英彦山。ホラ貝を持つ者として行かないわけにはいかないと、修験の聖地「英彦山」へ向かうと、目を奪われる美しい紅葉が。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は、人気パン店が手掛ける天神の新しいカフェから生中継!ボリュームたっぷりでおいしい「まんぷくプレート」の魅力を徹底的にお伝えします。

出演者:大谷真宏(テレビ西日本アナウンサー) 岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 角田華子 えもとりえ 川原豪介(ブルーリバー) あべてつあき(レモンティー) 高木晴菜(テレビ西日本アナウンサー)

フードウェイ 小戸店

【住所】福岡市西区小戸3-24-53
おさかなのウインナー 5本入り 138円(税込み)
真あじの旨味ソーセージ 4本入り 246円(税込み) *取材時の価格

*木曜日のチューモクにて紹介

詳細はこちら

添田公園

【住所】福岡県田川郡添田町

*ヒマつ武士にて紹介

詳細はこちら

富士屋商店

【住所】福岡県田川郡添田町英彦山1401

*ヒマつ武士にて紹介

詳細はこちら

英彦山神宮

【住所】福岡県田川郡添田町英彦山
スロープカー料金
往復 大人700円 小人500円

*ヒマつ武士にて紹介

詳細はこちら

LOS fukuoka

【住所】福岡市中央区大名1-14-45
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定休
チョイススタイルプレート 4choice 1980円(税込み)
カフェラテ 600円(税込み)
ハニーバターフレンチトースト 1320円(税込み)
季節のフルーツフレンチトースト 1650円(税込み)

*中継にて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.01(月) 9:50〜
ももち浜ストア

★私たちの生活に欠かせない製品段ボール。一般的には梱包や発送などで使用しますが従来の概念にとらわれない商品をつくる会社が行橋に!今回は、ユニークな商品を作り続ける「大国段ボール工業」からフクオカQ!初めに紹介してもらったのは、段ボールパーツを組立てて完成させる「ロッキングボード」その作りは大人が乗っても壊れない頑丈さ!さらに、日用品グッズやこれからの季節に役立つ防災用グッズが続々登場!★「Zちゃんと昭平さん」は恒例レトロスポット巡り福岡市西区今宿編。昭和の雰囲気を残す洋菓子店で懐かしのバタークリームケーキを堪能。長崎街道沿いにある老舗酒店ではかつて使われていた木桶を拝見。さらにどうやって車を車庫の中に入れているか分からない、ちょっとレトロな建具店にも潜入します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して「旬のネタ」を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡市中央区の「マークイズ福岡ももち」からお届け!お腹も心も満たす!ご飯おかわり自由で人気の定食専門店が続々とオープン!こだわりの魚&肉定食ランチなど毎日でも通いたくなる愛され定食をご紹介します。

月別アーカイブ

  • 2024年11月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram