ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2020年6月13日(土)

新型コロナの感染拡大が落ち着きつつある中、地域医療崩壊の恐れが出てきている。新型コロナの影響で受診控えが広まり、診療報酬が激減している。現状と課題を徹底追跡!他

新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着きつつある中、実は地域医療が崩壊する恐れが出てきた。医療機関の主な収入源は診療報酬だが、新型コロナの影響で「受診控え」が広まり、診療報酬が激減。中には収入が半減し、倒産や廃院の危機に瀕している医療機関が出てきている。さらに新型コロナウイルス患者を受け入れている病院も専用設備などの費用がかさみ、大幅な減収に陥っているという。地域医療はどうすれば守れるのか?徹底追跡▽プロ野球シーズン再開に向け本格始動他

出演者:【キャスター】 田久保尚英 角田華子 橋本真衣 佐藤有里香 【追跡コーナー】 仲村健太郎 【コメンテーター】 山口卓(西日本新聞社政経部デスク) アン・クレシーニ(北九州市立大学 准教授) 【スポーツコーナー】 池田親興(テレビ西日本野球解説者) 安枝新悟(西日本新聞スポーツ本部長) 【ナレーション】 児玉育則 石原佳代子

次回放送内容

OA:2025.04.26(土)

コメの値上がりはいつまで続く?3回目の備蓄米放出の影響はあるのか…福岡のコメ店と農家直撃で見えてきた「実態」とは?▽日米関税交渉を巡り国内外で駆け引き続く▽福岡市天神の再開発計画「天神ビッグバン」の目玉「ワンフクオカビルディング」がオープン。グルメだけではないその魅力を体験▽糸島市のユニークイベント「糸島ネギフェス」を開催前特別体験!▽苦戦続くホークスも…好調周東選手を独占インタビュー▽サッカー他

年別アーカイブ

  • LINEで送る
ページの先頭へ