ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2015年2月22日(日)

新米親方奮闘記~元大関・魁皇 浅香山部屋設立の1年~

▼大関として活躍した魁皇。引退後は部屋付き親方として指導にあたってきたが、ついに独立、浅香山部屋を設立する。新たな道を歩む決意とその奮闘ぶりに迫る。

▼大関として活躍した魁皇。引退後は部屋付き親方として指導にあたってきたが、2014年2月、ついに独立、浅香山部屋を設立する。いざ独立となると部屋付き時代とは違い、親方自ら、一から十まで準備しなくてはならない。東京での部屋はもちろん、各地方場所での稽古場や宿舎の確保、後援者への挨拶、そして何より弟子を集めることが重要になる。新たな道を歩む決意とその奮闘ぶりに迫る。

制作局テレビ西日本(TNC)

次回放送内容

OA:2025.04.27(日)

2011年3月11日東日本大震災。福島第一原子力発電所がある福島県は、放射線災害の被害も重なり広範囲の避難となりました。その福島にすぐに支援に入ったのが、長長崎大学の教授で、医師の高村昇さんです。高村さんは、被ばく医療の専門チームの中心人物で、被爆地・長崎だからこそ培ってきた技術や知識をもって、現地の支援にあたっています。「被爆地・長崎、そしてチョルノービリで学んだ知識を福島の人たちのために生かす―。」 13年に渡り被災住民に寄り添ってきた長崎の医師を取材しました。

年別アーカイブ

制作局

  • LINEで送る
ページの先頭へ