ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2021年1月19日(火)

サムネイル

ちょっと変わった老人ホーム

長崎県新上五島町にある有料老人ホーム「ひろんた村」では、食を中心とした自給自足生活を目指している。自ら育てた野菜が毎日の食事に…。一風変わった生活に密着した。

長崎県新上五島町にある“ちょっと変わった老人ホーム”に密着したドキュメンタリー番組。

有料老人ホーム「ひろんた村」は、食を中心とした自給自足生活を目指している。自分たちで育てた野菜や飼っている豚が毎日の食事になる。
畑作業や加工品づくりには入居者も参加していて、まるで「大きな家族」のよう…。

ここで暮らす人、ここで暮らす人を通して、生きることについて改めて考える。

制作局テレビ長崎(KTN)

次回放送内容

OA:2025.01.19(日)

「筋肉は世界を救う」という信念を胸に、筋トレ普及活動を展開しているマッチョマンがいる。彼の持論は「筋トレして健康寿命を伸ばす事が消費増大・労働人口確保に繋がり、少子高齢化社会の問題を解決する鍵になる」というもの。一人のマッチョより集団のマッチョの方がよりインパクトを与えられると、数十人からなる筋肉紳士集団を結成。マッチョ写真ばかりを掲載する風変りなWEBサイトや筋肉みこし、筋肉盆踊りにマッスルカフェなど、これまでに例を見ない奇抜なアプローチで筋肉の魅力と筋トレの必要性を訴える。 2022年、ひと夏の筋肉活動を追う。

年別アーカイブ

制作局

  • LINEで送る
ページの先頭へ