天気情報・TNC NEWS

番組情報

ドキュメント九州「命を助けるということ 未来を担う救急医の挑戦」[再][字]  [ドキュメンタリー全般]

2025/06/22(日) 06:30 〜 放送済み

放送概要

昼夜を問わず、救急患者が搬送されてくる福岡市の総合病院。ここに一人の救急医がいる。これまで多くの災害医療にも関わってきた彼が目指す、救急医療のあり方とは。

放送内容

福岡市の中心部、天神に位置する済生会福岡総合病院の救命救急センター。ここに久城正紀という医師がいる。救急車で運ばれてきた様々な患者の処置を行う救急医だ。研修医時代、救急医療の魅力を知った久城医師は済生会福岡総合病院で研鑽を重ね、その後、ドラマ「コード・ブルー」のモデルにもなった千葉県の病院でフライトドクターを務めた。ドクターヘリの搭乗回数は500件を超える。他にも、福岡県での豪雨災害や能登半島地震など、多くの災害医療にも携わってきた救急医療のスペシャリストだ。そんな久城医師が福岡に帰ってきたのは3年前。これまでの経験を地元福岡に還元したいと話す。40歳を迎える今年、彼が目指す救急医療のあり方とは。

過去の放送

この番組を見てる人はこんな番組も見ています

追憶の部屋~戦地からの便り~

2025/08/03(日) 06:30〜

大刀洗平和記念館の「追憶の部屋」と呼ばれる遺影コーナーに米兵の写真が飾られている。遺族たちは一様に、戦地から送られてきた手紙を大切に保管していた。

密着!“教場”のリアル

2025/08/03(日) 16:00〜

『根性』で乗り越えろ 教場の「リアル」 日本一厳しい警察学校に密着

匠の蔵 History of Meister

2025/08/03(日) 21:47〜

土の味わいが素朴な表情を生み出す「唐津焼」。今回の匠はその最古の窯元、中里家十四代中里太郎右衛門。土、釉薬、そして技法にこだわった作品の数々は、匠の挑戦の証だ。

被爆80年報道特別番組 彼女が世界に語る理由

2025/08/05(火) 25:45〜

英語で被爆証言をする被爆者小倉桂子さんに5間密着。核保有国アメリカの若者と交流し、心を変化させていく様子を通し被爆の継承の在り方を考える。

オススメ番組

お知らせ

ステーションイメージ

サイト内コンテンツ

番組公式サイト

ニュース・天気

スポーツ

イベント・試写会

企業情報

ページのトップへ