天気情報・TNC NEWS

番組情報

テレビ寺子屋【遊びは生きがい/鈴木一光】  [その他(ドキュメンタリー/教養)]

2025/04/20(日) 05:30 〜 放送済み

放送概要

「遊びは生きがい」
鈴木一光(児童育成協会理事長)

放送内容

自分の最初の記憶はいくつからありますか?アメリカの医師が実験したところ、三歳くらいまで記憶はあまり確かではないようです。その頃の子どもの特徴は、快適なこと、楽しいことだけを追求します。無目的で、明日のために生きていません。今がすべてですから、友達と喧嘩しておもちゃを取り合います。「明日また会うとバツが悪いから、今日は譲ろう」なんて考えません。さらに、好きなことを満足するまで追求して自己中心的です。「親が明日仕事がありそうだから、もう夜泣きをやめておこう」なんて考えてくれません。徹底的に夜泣きします。「快適を追求し、無目的で、自己中心的」これらが三つ揃って正常な発達なのです。そういう正常な発達を考えると、大事なのは子供の興味を引くことで、それが「遊ぶこと」なのです。「遊び」というのは「生きがい」と連動しています。好きな時に好きな活動を、自発的に自由にできることで、人間は一番集中するわけです。「遊び」を通して興味関心を高めるところへ子どもを導いてあげることが大切で、それには、指導者の感受性、子どもの近くにいる親や学校の先生など関わる人の感受性が大事になってきます。自分のメンターになる人の生き方に、子どもは感化され模倣していく。そういう大人が必要だということです。
ぜひ子どもには好きな「遊び」に夢中になって、遊びの持っている力で成長していってほしいと思います。

出演者情報

講師/鈴木一光(児童育成協会理事長) 
司会/北村花絵(テレビ静岡アナウンサー) 
手話通訳/石川ありす

過去の放送

この番組を見てる人はこんな番組も見ています

ボクらの時代

2025/04/27(日) 07:00〜

永野×ヒャダイン×小嶋陽菜

オススメ番組

お知らせ

ステーションイメージ

サイト内コンテンツ

番組公式サイト

ニュース・天気

スポーツ

イベント・試写会

企業情報

ページのトップへ