天気情報・TNC NEWS

番組情報

第10回NCB音楽祭~人とつながる、ここからはじまる。~【小泉孝太郎ナビゲート】  [その他(⾳楽)]  [その他(劇場/公演)]

2025/03/22(土) 13:00 〜 放送済み

放送概要

福岡が1つになる。第10回NCB音楽祭、開演。

放送内容

2024年12月19日、150人による“第九”の合唱が響き渡りました。合唱団、オーケストラ、そして会場に集った1600人もの観客、全てが1つとなり歓喜に包まれたアクロス福岡シンフォニーホール。福博の街に年の瀬をしらせるこの“NCB音楽祭”も、もう10回目を迎えました。年末の風物詩となっている第九ですが、200年も前にドイツで生まれた交響曲。作曲したベートーヴェンが込めた思い、それは“すべての人が1つになる”。

そんな第九を歌い上げるのは150人からなる“NCBフロイデ合唱団”。この大所帯の合唱団員1人1人が、それぞれの思いを抱きながら集い、歌う。そこには、ベートーヴェンが第九に込めたメッセージと重なるものが…。番組をナビゲートするのは、小泉孝太郎。5月の合唱団始動から年末まで7カ月の日々、そして音楽祭の本番当日まで、余すことなく見届けます。

第10回NCB音楽祭で生まれる興奮と感動、拡がる歓喜と喝采、そしてその先にあるものとは…?

出演者情報

ナビゲーター:小泉孝太郎

過去の放送

この番組を見てる人はこんな番組も見ています

しあわせになあれ

2025/05/11(日) 06:30〜

国指定の難病「ALS」と闘いながら、顧問を務める合唱部の子供たちと共に全国大会を目指す小学校教師。彼にとっての「しあわせ」とは?3年間に密着しました。

匠の蔵 History of Meister

2025/05/11(日) 21:47〜

今月の匠は「尾形養鯉場」代表の尾形学。錦鯉と出会うきっかけは中学時代、恩師からの「育ててみないか?」の一言だった。尾形が思う、養殖の大変さ面白さとは?

大震災から1年 日本航空石川野球部~感謝、そして未来への誓い~

2025/05/15(木) 25:45〜

▼石川・能登半島地震から1年…甚大な被害を受けた日本航空石川野球部▼卒業生の今…継承される思い▼自宅が全壊…家族で挑んだ甲子園▼野球を諦めた球児の葛藤

オススメ番組

お知らせ

ステーションイメージ

サイト内コンテンツ

番組公式サイト

ニュース・天気

スポーツ

イベント・試写会

企業情報

ページのトップへ