天気情報・TNC NEWS

番組情報

FNSドキュメンタリー大賞・命のスキル~ひとりの救急医の選択~【舞台は福岡】  [ドキュメンタリー全般]

2025/05/29(木) 24:15 〜 放送済み

放送概要

地域医療“最後の砦”と言われる救命救急センター。真正面から命と向き合い続けるひとりの救急医に密着取材。いまの仕事が天職という彼、挑戦し続ける1年を追いかけた。

放送内容

舞台は福岡市・天神。済生会福岡総合病院の救命救急センター。ここで働く救急医・久城正紀医師に密着した。研修医時代、救急医療の魅力に惹かれ、その道を自ら選んだ。若手の頃は日勤と夜勤を繰り返し、長時間勤務が当たり前になるなか、限界を感じながら処置に当たることもあった。それが当たり前の時代だった。ただ、命を救えなかったとき、「診るのが自分じゃなかったら…」正解のないキツさが自分の中に残ったという。医師としての力不足を痛感し、救命医療で日本屈指の体制を誇る日本医科大学「千葉北総病院」へ。半ば押しかける形で「北総」の門を叩き、ドクターヘリに搭乗。フライトドクターとして経験を積む日々を過ごした。救命の最前線に身を置くことで、より確実に救命できる医療体制づくりの必要性も痛感した。「救急医は天職」という、久城医師。目の前の命を救うために何ができるのか、そのためなら努力を惜しまない。取材を通じて感じたのは「なぜ、ここまでできるのか」、「追い求める、救命の理想像とは」3年前に地元・福岡に戻り、いま久城医師の元には救命医療を学ぶと若手医師も現れた。救急医の不足、長時間労働など課題も多い現場…救急医を増やすことが喫緊の課題だが、少しずつ現場は改善されている。ただ、その状態に満足することはない久城医師。この1年に密着し見えてきた、久城医師の“理想”とは。そして、久城医師が見つけた、次なる舞台とはー

出演者情報

ナレーション 伊藤沙莉

過去の放送

この番組を見てる人はこんな番組も見ています

再起のコート~どん底から復権へ 45歳の挑戦~

2025/07/17(木) 26:05〜

2シーズン連続で降格した新潟アルビレックスBB。チームの立て直しのため新潟に帰ってきた五十嵐圭を中心に、B2復帰に向けて戦ったチームの覚悟のシーズンを追った。

戦時下の恋~死を覚悟した父母の8月13日~

2025/07/20(日) 06:30〜

太平洋戦争末期、鹿児島県奄美大島の加計呂麻島に木製ボートで敵艦に体当たりする特攻隊が駐屯した。隊長は島尾敏雄。島尾は島の娘・ミホと恋に落ちていた。

匠の蔵 History of Meister

2025/07/21(月) 21:54〜

今月の匠は竹工芸作家の岐部笙芳。海外でも高い評価を受ける匠の作品。そのきっかけとなったのはアメリカのアートディレクター、ロバート・コフランド氏との出会いだった。

オススメ番組

お知らせ

ステーションイメージ

サイト内コンテンツ

番組公式サイト

ニュース・天気

スポーツ

イベント・試写会

企業情報

ページのトップへ