天気情報・TNC NEWS

番組審議会から(第601回)

第601回番組審議会

議題 「土曜NEWSファイル CUBE」
平成30年6月12日(火) 10時25分~11時45分放送
開催日 平成30年5月12日(土)
出席者(審議委員) 藤 井 克 已 委員長
傍 示 文 昭 副委員長
石 村 一 枝 委員
喜多村 浩 司 委員
伊 藤 真奈美 委員
舘   賢 治 委員
田 中   徹 委員
出席者(社側) 寺﨑会長ほか5名

【番組内容】

前身の番組から数えて今年で17年目を迎える報道系情報番組。

政治・経済・文化・スポーツをはじめ、朝鮮半島問題など幅広いジャンルを取材。全国注目の話題も地元に引き寄せ“福岡の今”をより深く多面的に考えます。専門家や多彩なコメンテーター陣とともに切り口や視点を変え、今、世の中でなにが起きているのか?自分の街や地域が、本当はどうなっているのか?を視聴者に問いかける番組を目指しています。

審議会では

・「単なる1週間の振り返りということではなくて、独自の視点で問題を掘り下げて報道しているところがこの番組のいいところかなと思っています」
・「二人のキャスターの声がとてもいいです。安心感がある、そして耳にすっと入ってくる、わかりやすい、これはすごく大事なことだと思うんですよね」
・「全体的には土曜日にまとめて1週間を知る番組として、取り上げるテーマ、量、構成などはバランスが良く、見やすい番組であった」
・「安定した田久保アナと角田さんのリードのもと、1週間のニュース、ちょっと気になるTOPIC、スポーツなど、満遍なく触れられており、安心して見ることができる番組だった」
・「毎週の番組で、番組が提供するクオリティーがその時々のニュースバリューによって左右される特性の中、安定感のある番組に仕上がっていると思う。ぜひ次回以降も期待したい」
・「前半のニュースの取り上げ方は、土曜日の朝、起きてしばらくぼやっとしていてテレビを見たときに、1分から1分半程度で次から次にニュースがテンポ良く流れている、あれは非常にいいのではないかと感じたところです」

・「動物園からの中継で、ガラスがあまりにきれいに磨かれていたので、周りの風景が映ってしまって、肝心の動物が非常に見えにくかった」
・「CUBEフラッシュですが、私としては、全国的な話題は欲しくないんです。金正恩さんとトランプさんがどうこうというのは何度も何度も見ている話題なので、むしろインターネットとかで拾えない地元のニュースをもっとぐっと詰め込んでやってもらいたい。知りたいのはそちらのほうなので、ぜひお願いしたいということです」
・「番組内容についてだが、正直つまらなかった。『全国注目の話題も地元に引き寄せ“福岡の今”をより深く多面的に考える』という企画意図とのことだが、その意図は全く伝わらなかった。“福岡の今”に特色出しをするなら、そうした取材や見せ方をするべきと思う」
・「TNCが番組の取材を通じて、これは問題ではないかと思ったのだったら、やっぱりここを突っ込んでいくというのが『CUBE』の姿勢なのではないか。通常のニュースをただ繰り返しやるのだったら、『CUBE』で取り上げる必要は全くないので、そこを突っ込んでいくべきだと。こういう対策をすべきではないかという提言をしていくというのが『CUBE』の姿勢であるべきではないかと思って見ていました」
・「スポーツは池田さんに任せるなら任せてしまう。それで、何かのタイミングで、全体をどう見るかというときに安枝さんに出てもらうというような使い分けをしないと、これでだらだらやっていると、本当に両方が痛み分けみたいな感じで、情報が伝わらないだろう」
・「番組へのご意見をメールでとあったが、どんな意見が実際に来ていたかに関心を持った。せっかくの生放送なので、こうした声をリアルで紹介したほうが生放送感がもっと出るのではないか」

といったご意見を頂戴した。

過去の番組審議会

過去の番組審議会

審議会 委員名簿

会社概要

番組基準

個人情報保護

本サイトご利用にあたって

オススメ番組

お知らせ

ステーションイメージ

サイト内コンテンツ

番組公式サイト

ニュース・天気

スポーツ

イベント・試写会

企業情報

ページのトップへ