レシピ集
2012年8月
-
2012年08月21日 OA
雪花菜ずし(きらずずし)
4人分
『お店の人気メニュー』
おから=きらず、と表現することがあります
灰崎先生がシェフのレストラン「ゆとりの空間」でも人気の、おからを使ったヘルシーメニュー
煮物にするよりサラダ感覚でさっぱりといただけるので、これからの季節におすすめ
おから 150g
煮汁A
だし(いりこと昆布) 100cc
酢 大2
砂糖 大1と1/2
塩 ひとつまみ
サラダ油 小2
ごぼう 1/8本(40g)
にんじん 1/5本(25g)
干ししいたけ 4枚(水大5で戻す)
切干大根 10g
煮汁B
しいたけの戻し汁
だし(いりこと昆布) 100cc
砂糖、しょうゆ 各大1
えび 8尾
三つ葉 1/3束 -
2012年08月20日 OA
なすと鶏肉のほっこり煮物
4人分
『目指せ!煮物上手』
具材の旨みでだしいらず&加熱も短時間でOK
ちゃちゃっとできてほっこり美味しい煮物のコツを伝授!
なす 3本
鶏もも肉 1枚
厚揚げ 1丁
サラダ油 大2
水 3カップ
酒 1/4カップ
しょうゆ、みりん 各大2
砂糖 大1
おろししょうが 1片分 -
2012年08月14日 OA
ごちそう冷やしビビン麺
2人分
『冷や麦で簡単ビビン麺』
タレは辛みをおさえた、マイルドな韓国風麺
具材はいろいろのせて華やかに、麺は冷や麦を使ってお手軽に
冷や麦 2束(200g)
ささみ 2本
えび 6尾
もやし 1/2袋
小松菜 1/2束
きゅうり 1/2本(千切りし、軽く塩をふる)
トマト 1/2個(薄くいちょう切りし、軽く塩をふる)
いちじく 1個(一口大に切る)
塩、片栗粉、ごま油 各適量
タレ用
しょうゆ 大2
ゆで汁(冷や麦をゆでた際に取りおく) 大2
酢、コチュジャン、ごま油 各大1
砂糖、おろしにんにく 各小1
しょうが汁 少々
ナムル用
薄口しょうゆ、ごま油 各大1
砂糖 小1