福岡の天気
今日
19℃
13℃
明日
24℃
12℃
TNC NEWS
議題 | 「博多華丸・大吉の九州アスリートーク2017」 平成29年12月30日(土) 13時55分~14時50分放送 |
---|---|
開催日 | 平成30年2月20日(火) |
出席者(審議委員) | 藤 井 克 已 委員長 傍 示 文 昭 副委員長 伊 藤 真奈美 委員 森 亨 弘 委員 柚 木 和 代 委員 田 中 徹 委員 |
出席者(社側) | 寺﨑会長ほか5名 |
【番組内容】
年末恒例の「博多華丸・大吉の九州アスリートーク」は、九州にゆかりのあるアスリートが博多華丸・大吉のお二人と知られざる競技の裏側やエピソードを紹介する特別番組です。
2017年も福岡ソフトバンクホークスの優勝やV・ファーレン長崎のJ1昇格だけでなく、柔道・素根輝選手(福岡・南筑高校)など東京オリンピック世代の若手の台頭も注目を集めました。
番組では、福岡ソフトバンクホークスの和田毅投手をはじめ、WBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾選手(沖縄出身)、世界陸上4×100メートルリレーのアンカーで銅メダルを獲得した藤光謙司選手(ゼンリン)やJ1昇格目前で涙を飲んだ山瀬功治選手(アビスパ福岡)など九州を熱く沸かせたアスリートがスタジオに登場。博多華丸・大吉の二人と爆笑トークを展開。
また、これから注目を集めそうな期待のアスリートや、華丸・大吉目線で紹介するニュースなどもお伝えしています。
審議会では
・今回は初めて聞いた話ばかりで、正直、ほとんどの方を存じ上げなかったので余計面白かったが、構成のシンプルさと、ゲストの面白いエピソードを上手に切り取っている
・博多華丸・大吉は抜群の安定感で、個性を引き出しながらも安定したツッコミを入れるなど、テンポ良く下品にならないのはとても好印象だった
・ゲストのアスリート4名の方も、それぞれの個性が発揮されていた。4人とも肩肘を張っていないような雰囲気だったし、メンバー同士の間でもお互い適当なリスペクトみたいなものが感じられて、非常にいい感じだった
・バランスという意味でも、女性のアスリートが誰か1人いらっしゃったら良かったのではないか
・アスリートが純粋な意味での九州出身者で、九州ネタで盛り上がるかと思うと、そうでもない。九州出身という切り口では、この人選はいかにも中途半端
・V・ファーレンの髙田さんに「ジャン九州ファミリーに入ってください」とお願いしたところで、「僕はアスリートではないので違うでしょう」とおっしゃっている。あそこをもっときちんと説明しないと、拒否されたことだけが印象に残ってしまって、何か髙田さんの印象を悪くしたのではないか
といったご意見を頂戴した。
Copyright © Television Nishinippon Corporation.All rights reserved.