ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容 【筑紫野市】

2012年1月20日(金)

筑紫野市山口地区 人生を大満喫している夫婦が登場

どこか懐かしい山里、筑紫野市山口地区。夏には家族連れで賑わうという人気スポットではかわいい子供たちと人気ファーストフードの直接対決に直面。さらにメニューが60種類もあるお酢屋さんで振舞われた試食の美味しさに華丸・大吉感動。そして、どこからか聞こえてくるメロディーを辿っていった先で出会ったのは陶芸やバンドで人生を楽しんでいるご夫婦。たった2回会っただけで結婚を決めたその理由とは?

出演者:博多華丸・大吉

2010年12月17日(金)

筑紫野市原田 年齢不詳の酒店夫婦が登場!

かつて長崎街道の宿場町として栄えた筑紫野市原田(はるだ)地区をぶらり。市名の由来となった由緒正しい神社で突然、撮影会がスタート!保育園では、園児の力強い太鼓に思わずニンマリ。さらに、伝説の寝台列車との奇跡の遭遇も!そして今回登場するご夫婦は原田地区で酒店を営む川原さんご夫婦。いま巷で話題の『魔女』がここにもいました!その若さの秘密に迫ります!!

出演者:博多華丸・大吉

2009年11月27日(金)

過去と現在が共存する町・筑紫野市 醤油店のあったか夫婦

筑紫野市。商店街を歩いていると、華丸・大吉を見て大喜びで店の中に招き入れてくれた老舗呉服店。奥へ進むと、商店街とは思えないような見事な庭園が。呉服店を後にし、無料休憩所でオススメを聞くと、先に老舗の酒蔵と醤油店があるとの事。酒蔵で試飲をさせてもらったが、あまりの美味しさに華丸・大吉のふたりは、何度もお代わりをしてしまう。そして今回のご夫婦は醤油店の仲良しご夫婦。一見、平和なご夫婦ですが、奥様が旦那さんに対する不満とは?お楽しみに!

出演者:博多華丸・大吉

次回放送内容

OA:2025.05.02(金)

動画のサムネイル

錦鯉・長谷川まさのりと北九州市八幡東区へ。地元民のオススメスポット8選をご紹介。まずは、子どもからお年寄りまで楽しめる博物館へ。恐竜の迫力ある標本や化石を見学する中、ある生き物の祖先を発見!予想外の姿に一同驚愕。続いて、1400年の歴史がある神社へ。そこには、八幡ならではの珍しいしめ縄が。さらに、ちゃんぽんVS焼きそばの熱い戦いが巻き起こっているというお店へ。白熱の争いに3人が下した判定とは?

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ