これまでの放送内容 【ケンドーコバヤシ】
2023年5月26日(金)

▽ケンドーコバヤシとみやま市瀬高町へ▽昔懐かしのジャム製造会社が出した新商品とは▽老舗蒲鉾店を復活させた若き女社長が登場▽ケンコバも唸った敏腕ママが営む呑み処!
ケンドーコバヤシとみやま市瀬高町へ。駅前で手荷物預かり所の看板が掲げられた建物を見つけた3人。今は美容室になっているのだがそれを知ってもらうための斬新な方法に3人も大爆笑!老舗のかまぼこ店では20代の若き女性社長が。100年以上の歴史を誇る店を継ぐことになった驚きのエピソードとは?「祝いたいと!」では多くの人が知っている、給食用のジャム製造会社へ。大吉が思わず「これはバズる!」と唸った新商品とは?
出演者:博多華丸・大吉 ケンドーコバヤシ

2023年5月19日(金)

華大のなんしようと?▽ケンドーコバヤシと柳川市へ▽有明海「くもで網漁」に初挑戦▽季節限定の川下りを「祝いたいと!」まるでイタリアのわけ!?▽柳川だんご&うなむす
今回は、ケンドーコバヤシと柳川市へ!今がシーズンのムツゴロウがいる有明海で3人は伝統のくもで網漁を初体験!運が良ければ天然ウナギや1メートルオーバーの大物がかかるそうだが大吉の網にまさかの!?そして、城下町エリアでは柳川の地元グルメを満喫!大吉の福岡DNAをかきたてたのは華丸一押しのうなぎのアレだった!さらに、人気企画「祝いたいと!」では、柳川の定番・川下りの新プランに前のめりになる華丸だが・・・
出演者:博多華丸・大吉 ケンドーコバヤシ

2022年4月8日(金)

ケンドーコバヤシと飯塚市をぶらり▽技術大国の底力!個人発明家の珍作品に爆笑▽まるで宝石!ホルモン特化焼肉店で初体験の希少部位堪能▽飯塚にもかえる寺があった!?
ゲストにケンドーコバヤシを迎え飯塚市を巡る。まず訪れたのはソレノイドという部品を作っている会社。そこでは一般の方がソレノイドで作った作品を審査するコンテストを行っていた。そこで過去の優秀作品を見せてもらうのだが、自由すぎる発想に華大・ケンコバも大爆笑。果たしてどんな作品なのか?続いて、小郡の有名な「かえる寺」とご縁があるという寺へ。そこには幻想的な世界が広がっていた。飯塚グルメは銘菓と焼肉が登場!特に焼肉店では、グルメ芸人・ケンコバも知らなかったという希少部位をいただく事に。普段食べる肉とは全く違う味わいに3人も驚愕する。
出演者:博多華丸・大吉 ケンドーコバヤシ

2022年4月1日(金)

ケンドーコバヤシと田川市をぶらり▽日本トップの漆喰メーカーの工場に潜入!そこには雪景色のような真っ白な世界が広がっていた▽福岡で味わう京風うどんに食通もうなる!?
ゲストにケンドーコバヤシを迎え、田川市のディープなスポットをぶらり。レトロな珈琲館で味わう至福の一杯に、華丸とケンコバが歌いだす!?続いて、日本トップの漆喰メーカーの工場に潜入!一面真っ白の幻想世界!?知られざる漆喰の魅力に3人が大ハマリ!視聴者からのリクエストでは、本格的な京風うどんが味わえるお店へ。うどんをこよなく愛する3人の気になる反応は?
出演者:博多華丸・大吉 ケンドーコバヤシ

2021年3月5日(金)

▽ケンドーコバヤシとスタジオ企画をお届け▽過去の放送を振り返るクイズで華丸が反省▽反響の大きかったグルメをスタジオで試食3カ月待ちの珍味?▽ケンコバ(秘)福岡トーク
今週も特別企画。ゲストにケンドーコバヤシを迎え、スタジオでクイズ・トーク・グルメをテーマに番組をお届け。クイズはケンコバがこれまでに出演した放送回の出来事が問題に。お店の方から注意を受けた、3人がとった行動とは?グルメ企画では、これまでに番組に登場して反響のあったものをスタジオで試食。ネットで3ヶ月待ちの絶品グルメが登場。さらに「ケンドーコバヤシに聞きたい10の事」でトークを展開。ケンコバが語る、華丸との忘れられない福岡でのエピソードとは?
出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:ケンドーコバヤシ
