ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容 【ケンドーコバヤシ】

2017年6月16日(金)

ケンドーコバヤシと春日市ぶらり▽たこ焼き店にある謎の華大人形▽大学時代の先輩と感動の再会!しかし、懐かしい話にケンコバ付いていけず困惑…▽春日マダムとテニス練習

ゲストにケンドーコバヤシを迎え春日市を訪れる。たこ焼き屋さんで謎の華大人形を発見し驚く3人。なぜ春日市にあるのか入ってみる。続いて住宅街でポン菓子とともに非常に珍しい“あるもの”を売っている店へ。不思議な色の“あるもの”とは?最後は華丸・大吉の学生時代の先輩が営む酒店へ。その先輩とは実に27年ぶりの再会。当時の話で盛り上がるが、まったく話についていけないケンコバは困惑し、思わず…

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:ケンドーコバヤシ

map

2017年4月21日(金)

都合により番組の内容を変更してお送りいたします。2016年4月22日の再放送です ▽夜9時から営業のコーヒー豆専門店とは?▽ジャムが美味しい番組なじみの青果実店

ゲストにケンドーコバヤシを迎え、北九州市門司区を訪れる。大里地区を歩いていると夜9時からしか営業しないコーヒー豆専門店を発見。隣の会社に聞いてみると、その理由が判明する。続いて訪れた大里商店街ではケンドーコバヤシが北九州の名物・ぬかみそ炊きを初体験。あまりの美味しさに感動する。番組で何度もお邪魔している、ジャムが美味しい青果店へ行ってみると、シャッターが閉まっている。すると、移転したとの情報が。向かってみると、お店が大変な事に!あまりの変ぼう振りに華大もあ然。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:ケンドーコバヤシ

map

2016年4月22日(金)

ケンドーコバヤシと北九州市門司区ぶらり!▽夜9時から営業のコーヒー豆専門店とは?▽ジャムが美味しい番組なじみの青果実店が移転リニューアル!あまりの変貌に華大あ然

ゲストにケンドーコバヤシを迎え、北九州市門司区を訪れる。大里地区を歩いていると夜9時からしか営業しないコーヒー豆専門店を発見。隣の会社に聞いてみると、その理由が判明する。続いて訪れた大里商店街ではケンドーコバヤシが北九州の名物・ぬかみそ炊きを初体験。あまりの美味しさに感動する。番組で何度もお邪魔している、ジャムが美味しい青果店へ行ってみると、シャッターが閉まっている。すると、移転したとの情報が。向かってみると、お店が大変な事に!あまりの変ぼう振りに華大もあ然。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:ケンドーコバヤシ

map

2016年4月15日(金)

ケンドーコバヤシと北九州市八幡東区をぶらり▽高炉台公園で発見!謎のモニュメントの真相とは▽商店街で恒例らっきょの試食▽酒蔵ではしゃいで厳重注意?

末広がりの八年目に突入して最初の放送となる今回は、ケンドーコバヤシをゲストに迎えて北九州市八幡東区をぶらり。最初に訪れた高炉台公園では、謎のモニュメントを発見。真相を探ってみるものの、次々と謎が増えていく。昔ながらの商店街では番組恒例のらっきょうの試食や酒店の大将兼作詞家との出会いなど盛りだくさん。「蔵開き」の看板に誘われるように訪ねた酒蔵では、新酒をおいしくいただくべく「のど濡らし」を試みるも…

出演者:博多華丸・大吉 (ゲスト) ケンドーコバヤシ

map

2015年3月27日(金)

豪華ゲストが福岡に大感動SP▽タカトシが!ケンコバが!福岡の最強県民と爆笑トーク▽太宰府みやげ当てるまで帰れましぇん▽なんしようと名物角打ち登場

タカアンドトシ、ケンドーコバヤシなど豪華ゲスト陣と、福岡の楽しい皆さんとの爆笑トークを一挙放送。さらにこれまで放送した中から大反響だった名シーンもお届け。タカアンドトシが華丸・大吉と「太宰府みやげ全て当てるまで帰れましぇん」に挑戦。サバンナ八木は納棺体験で顔面そう白。北九州市八幡東区でリアルすぎる正義のヒーロー参上。糸島市では空を飛ぶ!?天才少年を発見。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:タカアンドトシ、ケンドーコバヤシ

次回放送内容

OA:2025.05.02(金)

動画のサムネイル

錦鯉・長谷川まさのりと北九州市八幡東区へ。地元民のオススメスポット8選をご紹介。まずは、子どもからお年寄りまで楽しめる博物館へ。恐竜の迫力ある標本や化石を見学する中、ある生き物の祖先を発見!予想外の姿に一同驚愕。続いて、1400年の歴史がある神社へ。そこには、八幡ならではの珍しいしめ縄が。さらに、ちゃんぽんVS焼きそばの熱い戦いが巻き起こっているというお店へ。白熱の争いに3人が下した判定とは?

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ