ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2021年1月22日(金)

▽FUJIWARAと田川市をぶらり▽華大初体験の「ことこと列車」▽〇〇がオーダーできる喫茶店▽田川伊田の定番スイーツ▽FUJIWARAのジンクス?▽味の番頭!?

ゲストにFUJIWARAのふたりを迎え田川市をぶらり。まずは田川伊田駅へ。そこで、大吉が「一番好き」と公言するあのゆるキャラとの出会いが。そして、レストラン列車「ことこと列車」に乗車。初めて見る美しい客室に感動する。次に向かったのは、「あるもの」がオーダーできるという一風変わった喫茶店。その意外過ぎる組み合わせに一同驚愕する。さらにそこでいただく数々のカフェメニューにも驚きが…。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:FUJIWARA

サムネイル
タグ:FUJIWARA

2021年1月15日(金)

▽FUJIWARAと京都郡苅田町をぶらり▽自称町一番の生姜女子&トカゲのおっさん珍キャラクターと続々遭遇!▽スイーツ店のおすすめメニュー・タピオカにフジモン困惑

ゲストに仲良しコンビFUJIWARAを迎え京都郡苅田町を巡る。元気な精肉店の紹介で、更に元気な店主が営むクレープ店へ。タピオカ入りクレープをすすめられフジモン困惑。町一番の生姜女子や、地域の子ども達にトカゲのおっさんと呼ばれる名物店主など、苅田町のユニークなキャラクターが続々登場!ついつい食べ過ぎちゃう芸人のフジモンが本領発揮!カキにハマグリに、豊前海の幸を食べまくる!

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:FUJIWARA

サムネイル
タグ:FUJIWARA

2021年1月8日(金)

▽陣内智則と北九州市戸畑区をぶらり▽駄菓子店でお笑い界の新星を発見!?▽年に2度だけ見られる絶景!光の川とは?▽なんでもある?米屋さんで新年会▽絶品唐揚げに舌鼓

ゲストに陣内智則を迎え、北九州市戸畑区を巡る。まずは、100年の歴史があるという駄菓子店へ。店主の字が、自分と似ていると指摘する華丸。実際に比べてみたところ…?続いて訪れた、かなりの路地裏にある花屋さんでは、その隠れすぎる理由に一同納得。野球用品専門店では、審判用グッズに興味津々の3人。さらに、専門店ならではの意外なグッズも発見!?北九州名物の唐揚げ店では、ここにしかないというクセになる味のから揚げを実食。最後は、番組で何度か訪れたお米屋さんへ。お米屋さんとは思えない程、さまざまなものが出てきて、ついには新年会に突入し…?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:陣内智則

サムネイル
タグ:陣内智則

2020年12月18日(金)

▽陣内智則と北九州市八幡西区陣原をぶらり▽占い本が置かれる謎の馬肉テイクアウト店▽華丸と陣内がゴルフの腕前を披露!一方大吉は?▽八幡ならではのコンペイトーとは?

ゲストに陣内智則を迎え、北九州市八幡西区陣原を巡る。街のベーカリーでは、中に和菓子が入っている謎のパンを発見。陣内が絶賛したその中身とは?続いて年季の入った食堂へ。そこで、かつて店の目の前を電鉄が走っていたという話を伺うが、華大陣内はそれ以上に食堂の創業年に驚愕する。シミュレーションゴルフ練習場ではゴルフ大好きな華丸と陣内が挑戦。最近、スコアが低調だという陣内は店のオーナーに個人指導をしてもらうが、あまりに没頭してしまい華大も苦笑い。様々な飴を作っている会社では北九州ならではの味付けをした金平糖が登場。実際に食べられるのか?味の想像もつかない金平糖を恐る恐る試食する。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:陣内智則

サムネイル
タグ:陣内智則

2020年12月11日(金)

中川家と晩秋のうきは市をぶらり▽インスタ映えパワースポット神社▽ラムネとサイダーの違いとは▽豆腐大好き芸人の華丸を唸らせる寄せ豆腐▽人気ベーカリーの変わり種パン

ゲストに中川家を迎え、晩秋のうきは市を巡る。町を代表するインスタ映えパワースポット浮羽稲荷から街ぶらをスタート。近くの柿畑でもぎたての柿を味わう。そして100年続く老舗ラムネ店を訪問。ラムネとサイダーの違いを知る。さらに、豆腐大好き芸人・華丸のレーダーが反応。名水が自慢の吉井町の豆腐店で絶品の寄せ豆腐を堪能する。また、行列必至の大人気パン屋さんを訪問し、パン職人のあるあるトークに一同驚愕する。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:中川家

サムネイル
タグ:中川家

次回放送内容

OA:2025.10.31(金)

11年ぶりの登場!フットボールアワーと巡る福岡市東区・香椎エリア8選の旅。まずは日本屈指のコーヒーのスペシャリストが営むカフェへ。最高の1杯をゆったり堪能していると、なんしようと?ならではの展開にフットボールアワーが困惑!?続いて、住宅街に突然現れるジェラートの人気店へ。あまりのおいしさに一同大感動!そして、街を代表するスポット・香椎宮では、見逃し配信用のサムネイルを撮影。噂の開運スポットで、おじさんらしさ全開の1枚が。締めくくりは、地元で知らない人はいないという老舗中華料理店へ。やさしい絶品中華が続々登場し、一同ほっこり。

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ