ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容 【福岡市】

2020年7月31日(金)

▽かまいたちと西新エリアをリモートぶらり▽必見!人気ラーメン店の裏技注文方法▽フリーハンド刺しゅうのスゴ技に大興奮▽名人劇場は門司区の歌う果物屋さんが新曲を披露

ゲストにかまいたちを迎え、早良区西新エリアをリモートぶらり。福岡市民には圧倒的な認知度を誇るまんじゅう店で商品を買うことになった4人。皆が一番人気を選ぶ中、山内だけが違うものを注文する。商品到着を待つ間、福岡が全国に誇る人気ラーメン店へ。各々の注文の仕方を発表して盛り上がっていると、店の人から注文の際の裏技を教えてもらい4人も驚く。するとここで、さきほどのまんじゅうが到着。一番人気を注文した3人がその味を絶賛する姿を見て、山内の表情がみるみる変化していく。さらに刺繍店では巧みにミシンを操るスゴ技の持ち主と出会う。焼肉店では、焼肉の映像を見ながらスタジオで酒を飲む企画を行う。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:かまいたち

2020年7月24日(金)

かまいたちと唐人町・大濠をリモートぶらり▽商店街でパワフル店主に遭遇▽老舗寝具店の八代目はYouTuber?▽銭湯女将が赤裸々告白▽ハリウッドスターが愛した逸品

中継カメラが福岡の街へ繰り出し、スタジオの出演者があれこれ指示を出す「リモートぶらり」。今回は唐人町・大濠エリアへ。商店街でパワフルすぎる飲食店店主に遭遇。150年以上の歴史を誇る寝具店の八代目はYouTuber?ゲストのかまいたちが対抗心を燃やす。さらに、街中にひっそりとたたずむ昔ながらの銭湯や、華大ズブズブのパスタ店も。大濠公園内のレストランでは伝説のハリウッドスターが愛したスープに一同感嘆!番組でお世話になった皆様とリモートで繋がる「名人劇場」は、うきは市の老舗製麺所の名物大将が登場。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:かまいたち

2020年7月17日(金)

▽かまいたちと天神・今泉エリアをぶらり▽初体験!リモート参拝&リモートおみくじ▽かまいたち山内垂涎のスニーカー店▽なんしようと?認定新インスタ映えスポット誕生?

カメラだけが街に繰り出し、スタジオ出演者の指示で動くリモートぶらり。今回はゲストにかまいたちを迎え、天神・今泉エリアを巡る。訪れた神社では、リモート参拝を初体験。カメラ越しの二礼二拍手一礼でロケの成功を祈願する。さらにリモートでおみくじを引いてみる事に。そこで奇跡の結果が…。そして、オシャレな雑貨店ではなんしようと?的新インスタ映えスポットが誕生!?さらに華大ズブズブの南インド料理の名店も!

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:かまいたち

2020年7月10日(金)

▽ロケの新形式!リモート街ぶら中洲川端編▽「お櫛田さん」から華丸の山笠愛がさく裂▽麒麟はフクロウに和む▽中洲流の大先輩が営む寿司店へ▽名人劇場は歌うジャム屋さん

中継カメラが福岡の街へ繰り出し、スタジオの出演者があれこれ指示を出す「リモートでなんしようと?」。今回は中洲川端エリアをぶらりする。まずは「お櫛田さん」から川端通商店街方面へ。馴染みの焼き餅店の大将に挨拶した後、真新しいフクロウカフェで癒される。ゲストの麒麟を尻目に、山笠トークが止まらない華丸。ついには中洲流の大先輩が営む寿司店にお邪魔して…。その他、番組を彩った皆様とハイテク技術を用いて会話する「名人劇場」も。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:麒麟

タグ:麒麟

2020年7月3日(金)

早くも大反響!リモート街ぶら舞鶴編▽華大デビュー時の事務所跡地を訪問▽麒麟も若手時代に遊んだ親不孝通りへ▽変わり種いなりを持ち帰り▽名人劇場は大学落研の先輩登場

中継カメラが福岡の街へ繰り出し、スタジオの出演者があれこれ指示を出す「リモートでなんしようと?」。今回は舞鶴エリアをぶらりする。まずはかつて吉本興業の福岡事務所が入っていたビルへ。華大の苦い記憶が蘇る。その隣にあるいなり寿司専門店では華丸絶賛の変わり種いなりを発見。さらに、ゲストの麒麟も若手時代によく遊んだという親不孝通り周辺を散策する。その他、番組を彩った皆様とハイテク技術を用いて会話する「名人劇場」も。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:麒麟

タグ:麒麟

次回放送内容

OA:2025.05.02(金)

動画のサムネイル

錦鯉・長谷川まさのりと北九州市八幡東区へ。地元民のオススメスポット8選をご紹介。まずは、子どもからお年寄りまで楽しめる博物館へ。恐竜の迫力ある標本や化石を見学する中、ある生き物の祖先を発見!予想外の姿に一同驚愕。続いて、1400年の歴史がある神社へ。そこには、八幡ならではの珍しいしめ縄が。さらに、ちゃんぽんVS焼きそばの熱い戦いが巻き起こっているというお店へ。白熱の争いに3人が下した判定とは?

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ