ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2018年1月19日(金)

▽石田靖と飯塚市天道へ▽大吉が日本酒のイメージキャラクターに就任!?▽ホルモンだらけの精肉店▽今年日本を席巻する!?天道地区に伝わるソウルフードに一同大はしゃぎ

ゲストに石田靖を迎え飯塚市を訪れる。JR天道駅からスタートした一行は番組恒例の酒蔵巡りへ。そこで見つけたのは、とある名前の日本酒。ここで大吉がイメージキャラクターに就任!?続いて訪れたのはホルモン専門店。そこで天道地区に伝わるソウルフードがある事を知る。という訳で一行は必要な食材を買いに商店へ。しかし華丸が全く関係のないものを買おうとする。そしていよいよ調理開始。大吉が「今年、日本を席巻するかもしれない」とつぶやいた絶品料理とは!?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:石田靖

map
タグ:石田靖

2018年1月12日(金)

品川庄司と小郡市をぶらり▽プロ野球にゆかりある人達が集まる弓道場へ▽骨董品店のご主人が古美術の世界にハマった意外な理由とは?▽大吉の予想外な買い物に一同驚愕!

品川庄司をゲストに迎え、小郡市を訪れる。まずは、小郡市の弓道場へ。そこでなんと師範のお孫さんがプロ野球選手だと発覚!さらに、生徒の中にも西鉄ライオンズにスカウトされたという方が。そんな皆さんに、実演をしてもらうことになるが、西鉄ライオンズにスカウトされたお父さんにちょっとしたハプニングが発生し、一同大爆笑。さらに、古美術が集まるお店へ。ご主人が古美術にはまった意外なきっかけとは?そして7年前に訪れた、酒蔵を再訪。久しぶりの再会にも関わらず、ロケは予想外の方向に・・・。大吉の思いがけない行動に一同驚愕!

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:品川庄司

map
タグ:品川庄司

2018年1月5日(金)

品川庄司と筑後市をぶらり▽外出から戻ってきた酒店店主その理由に大笑い▽公園で極上グルメを堪能!あまりのうまさに庄司暴走▽有名人御用達たこ焼き店で驚きの事実が判明

ゲストに品川庄司を迎え筑後市を訪れる。まず羽犬塚駅近くの酒店を訪れた4人。そこへちょうど外出から戻ってきたご主人と出会う。駅へ行っていたと言うが、その理由に4人も大笑いし商品そっちのけで盛り上がる。ロカビリー好きの店主が営むたこ焼き店では時々筑後ならではの有名人が訪れるという話を伺う。店主はよく知らないというのだが、あまりの有名人に華大も思わず突っ込む。さらに極上グルメに品川庄司も感動。品川が「福岡出身になりたかった」とつぶやいたそのグルメとは。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:品川庄司

map
タグ:品川庄司

2017年12月1日(金)

麒麟と福岡市南区井尻をぶらり▽住宅街に現れたまるでジブリの世界とは?▽取材を楽しみにしていた店主達が放った奇跡の言葉!▽珍味のオンパレードにおじさん4人が大興奮

麒麟をゲストに迎え、福岡市南区井尻を訪れる。閑静な住宅街を歩いていると、突如現れた「ヴァイオリン工房」。強面のご主人に緊張しつつ、中に入るとそこにはジブリの世界が広がっていた!さらに、おしゃべり大好きなお母さんが営む青果店や、30年以上営んでいるというコーヒー豆専門店へ。「取材があまり来ない」という店主達が放った言葉をきっかけにミラクル発生!?そして「明太子、美味しくなければ全額返金!」という言葉に惹かれて、珍味が揃う酒店へ。18トン売れたという人気の明太子や、ご主人が厳選した全国各地の珍味におじさん4人がおおはしゃぎ!

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:麒麟

map
タグ:麒麟

2017年11月24日(金)

福岡市西区周船寺を麒麟とぶらり▽福岡の名物を次々と堪能▽200万部発行のあのベストセラー小説と奇跡の遭遇▽美人奥様が若かりし華大と合コン!?

今回は麒麟をゲストに迎えて、福岡市西区周船寺をぶらり。ふらりと立ち寄った串揚げ店で「良い食材を扱っている店がある」という情報を得た一行は、すぐ近くの産直市へ。すると、見たこともない色のキウイフルーツを発見し…。老舗陶器店の美人奥様は、若かりし頃の華大とコンパ!?親子三代で営む美容室では、あのベストセラー小説を発見!さらに、地元で長年愛される醤油を手に入れた一行は、最初に伺った店に引き返して…!?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:麒麟(川島明、田村裕)

map
タグ:麒麟

次回放送内容

OA:2025.08.29(金)

動画のサムネイル

藤井隆と久山町8選の旅。まずは複合型ショッピングセンタートリアス久山にあるミニ動物園へ。「想像以上にふれあえる」とのうわさ通り、珍しい動物とのふれあいに癒やされる3人。続いて、人気川遊びスポットにある蕎麦の名店へ。あまりのおいしさにうなる藤井から「そばの食べ方ものまねクイズ」が!華大も驚く意外な食べ方をする有名人とは?さらに地元でも知る人ぞ知る隠れ家へ。次々と出てくる壱岐直送の海の幸に一同大感動!

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ